さて、保育士試験について。
4月の試験に向けて、1月末のFPの試験を終えてから勉強し始めましたグッ

私が使ったテキストは…
①教科書
https://www.amazon.co.jp/いちばんわかりやすい保育士合格テキスト-上巻-’19年版-近喰-晴子/dp/4415227996/ref=zg_bs_11046691_14?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=XJCBSAWB3M7WB9XDNSQT
これの上下巻。

②一問一答
https://www.amazon.co.jp/保育士一問一答問題集-’19年版-近喰-晴子/dp/4415228038/ref=zg_bs_11046691_24?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=YKVZC2A3R2VHK1ZPCVYN

③問題集
https://www.amazon.co.jp/2019年版-ユーキャンの保育士-過去-予想問題集【取り外せる問題冊子・赤シートつき】-ユーキャンの資格試験シリーズ/dp/4426610710/ref=zg_bs_11046691_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=XJCBSAWB3M7WB9XDNSQT



勉強の仕方としては、まず、1ヶ月かけて2冊もある教科書を読んで、教科書の科目毎最後のページについている問題を問い…たりとかなかったりしました。
次の1ヶ月で、一問一答に取り組み、あまりにもわからなかったので、1科目ずつ(なんと、9科目もあります笑い泣き食と栄養、とか、とっつきやすそうなタイトルの教科からやりましたルンルン)、教科書を読んで直後に一問一答を解いて…を、なんとか一周しました。

いや、うそです。
わたし、どうしても、どうしても理解できない単元があったんです。
それは、保育実習理論の、音楽のセクションギター
ピアノも弾けなければ、楽譜もなんとかミの場所を覚えていて、そこからミ、ファ、ソ…と数えるレベルの私滝汗
コードとか、転調とか、教科書を読んでもちっともわかりませんでした。
あまりにもわからなくて勉強が進まないので、他のところをマスターしてからにしようと、スキップすることにしました…。(後で書きますが、スキップして正解でした)

一問一答を解いた時点では、全くもって受かりそうにないぞ、やれやれ、といった感じ。
ほぼほぼ解けなかったもんで…真顔

そんな中残り三週間を切ったので、過去問集を購入
過去問集だけ、ユーキャンのを購入しました。
(出版社を変えたら音楽の意味わかんないやつ理解できるかなって思ったんですけど、残念ながらやっぱりわかりませんでした)

さらに一週間寝かせてしまい試験まであと二週間、
解いてみると…
あれ???
意外と解けるぞ???
6割合格のところ、科目によるけど4〜7割取れる…わんちゃんあるかも…お願いお願い

というのも、
私が過去に挑戦した国家試験と違って、保育士試験って親切なんです。
①一度受かった科目は次回受けなくていい
②4択で、しかも正しい組み合わせを選べ!とかで、明らかに違う選択肢が沢山混じっているから正解がわからなくてもこれはないな、を消していくと1個しか残らなかったりする

以前受けた(そして落ちた)資格は、6択ぐらいあって、正しいものを全てマークせよ、みたいな意地悪な問題があったりしたので、
それはそれは、感動しましたブルーハート
選択肢が本当にナイスアシストで、結構絞れるんです。
それに、一部しか受からなくても、その科目が生きるならまた受けようって気になりますよね!!
単純な私は、全部は無理でも何科目かは受かりそうだと思えたことで、勉強のやる気がでてきましたニヤリ

間違えたやつをノートにまとめたりして…

これまでは、勉強せねばと思いつつ子供と共に寝てしまうことも多かったのですが、あと二週間!しかもわんちゃんある!ということで一週間のうち4日ぐらいはちゃんと頑張れました。笑

残念ながら音楽の意味不明セクションに立ち戻る余裕はありませんでしたが、、ハートブレイク
幸いクレッシェンドとかアッチェレランドとかの記号の問題は中学の音楽の授業で覚えさせられた知識で解けそうだったので、それ以外の音楽は捨てて(いやでも4択だし1個ぐらい当たることに期待しつつ)試験に臨むことにしましたチューリップ