こんばんはおやすみ

 

 

とうとう風邪がうつった私です。

37℃の熱でも身体がだるい。

 

だけど気持ち楽なのは連休だからでしょう驚き

 

風邪薬はこちら↓

 

 

市販薬ですがなんか身体に合うんですよね。

数年前に薬局でたまたま買ってからずっとリピート。

 

何回ピンチを助けてもらったかわかりません愛

 

 

子供は病院に連れていきますが自分は休んで市販薬でセルフメディケーションです。

 

 

 

 

 

昨日冷凍しておいた栗で茶巾絞り作りました。

 

 

皮を剝いてから茹でて砂糖と練りながら水分を飛ばします。

 

ペーストの完成。

 

悪い栗は2つくらい。

栗ってとっても手間がかかるのもだったことを思い出しました。

 

 

生栗を調理するの久しぶりすぎて完全に忘れていました。

 

記憶を頼りに・・・。

 

4等分。ラップでギュギュっと絞ったら完成。

 

 

 

せっかくなのでお抹茶入れて一緒に食べましょう目がハート

 

 

素朴で美味しいー!

 

いい意味で(笑)田舎っぽいニコニコ

 

 

 

息子は栗に興味がなく、主人もあまり・・・。

4つのうち3つは私の物となりました目がハート

 

 

 

茶巾絞りサイコー!

 

栗菓子全般にこの手間がかかっていると想像すると余計に美味しく、感謝してかみしめるのでした。

 

 

この美味しさなら、1年に1回位の手間ならかけてもいいかなびっくりマーク

 

 

 

ついでに朝ご飯。

 

 

朝メシまで。

というTV番組で24h営業のサンドイッチやさんが特集さてていてそれに完全に影響されました。

 

 

 

マヨネーズにクレイジーソルト

 

 

息子はこちら↓

 

ホイップサンドニコニコ

 

ほぼおやつじゃん飛び出すハート

 

 

風邪で食欲が完全に落ちているので

 

とりあえず食べてくれればよし。

 

 

なぜかトマトジュースだけはごくごく飲みます。

 

 

 
 
 

食パン1枚。しかも耳なし。

 

これを食べるのに1時間以上・・・。

 

 

主人とも話していますが、小食、食に興味の薄い子の悩みはそれを体験したことのある親にしか分からない絶望

 

 

贅沢な、奥の深い悩みなのです・・・。

 

 

 

 

 

ある日は揚げパン。

 

 

 

 

揚げパンって油を吸ってるパンだから危険で美味しい食べ物ですよね。

 

 

 

揚げた後の油の減りを見ると怖いです驚き

 

 

さらに別日。

 

子供用と見せかけて私の。

 

 

紅茶の美味しい季節になってきました。

 

 

アンパンマンウインナー、油っぽくなくて美味しい飛び出すハート