こんにちは。
今日の午前中のミッションはローテーブルのシールを剥がすことと
ベランダ掃除。
今日は台風接近中で雨。
涼しい今日の日を待っていましたよ!
というのも、シール剝がしに使う液体は有機溶剤。換気するようにと書いてあったけれど、主人は有機溶剤で湿疹出ますんで家の中ではなくて外で作業したかったから。
実際は雨が強くなってきちゃったので、ベランダは諦め窓の前で作業に取り掛かります。
液体を付属の刷毛で延ばして2~3分放置。
その後これまた付属のへらで削り取ります![]()
こちらは始める前↓
途中↓ 家にあったへらに交換。スクレーパーと言うらしい。
もっとぺりーん、気持ちいい~みたいなの想像してましたわ![]()
テーブルの1/4ほどやって今日はギブアップ。
まずは手で出来るだけ剥がしてからやった方がよかったかも。
紙じゃないシールは溶剤をはじく様でうまく浸透せず。
スクレーパーで机の表面の塗装も傷つけてしまい、きれいな感じにはなりませんでした![]()
これを機に新しいテーブル買いたいなーっていう気持ちになちゃってます・・・。正直なところ![]()
もう一つのミッションのベランダ掃除。これは嵐の時にいつもしています。
雨がすごければ下の階の人も水を流しても気にしないでしょう?
エアコンの室外機から流れ出る水がピンク汚れのようになっていました。
それをデッキブラシでゴシゴシ。
汚れ自体は古くないのですぐにきれいになります。
排水が流れるドレン周りも歯ブラシでごみを取って、最後にバケツで水を流せばもう綺麗です。
デッキブラシは自治会の物があるのでいつも貸してもらっています![]()
終わったら自分を労ってコーヒーを入れましょう![]()
コストコで買ったデーツにお土産でもらった明石のタコせんべい。デーツは夏の間野菜室に入れて置いたら固くなったように思います・・・。
柔らかくてねっとりしているこちらも好きです。
アマゾンプライムで 花まんま という邦画を観て休憩です![]()
今日は急遽幼稚園が午前保育に変更になったので今日のところはここまでです![]()




