午後から自宅で仕事の予定でしたが
昼食を済ませて少し身体を休めて
居間に戻ると母は小鳥の世話をしていました
蒸し暑いので
二人でガリガリくんを食べる
私と母は2メートルくらいの距離
どうもガリガリくんを美味しいと思えない
汗の混ざったとても嫌な匂いが漂ってくる
本人は嗅覚の衰えで全く分からない
この場を共有するものとして
何とかしなくては良い関係はたもてない
母には暑いから汗💦でとても臭うから
シャワー浴びて欲しいと頼み
お風呂の支度をするも
母はトイレでリハパンを脱いで
やっと出てきました…とにかく時間がかかります
脱いだものから順に洗濯の分別をする
入浴中に予洗い必要な物を
バケツ式の洗濯機
に入れてオキシを振りかけ
アタック消臭ストロングと
ワイドハイター消臭専用
を入れて🧺洗濯をスタート!
次
ベットも当然シーツ交換をしなくては…
入浴して着替えた意味がなくなるので
速攻シーツとタオルケット、枕カバーをはずし
普通のドラムの洗濯機に
そこで母がシャワーを終えて出て来たので
バスタオルと髪の毛のタオルと
新しいリハビリパンツとパジャマを持ってきて
母が体を拭く間にリハパンに夜用シートを付け
はかせてパジャマも着せて
使ったタオルも全て入れて洗濯機
念入り洗い
オン‼️
いま、やっと椅子に座る
ホッとしました…
今日も私は全く予定通り仕事が進みません
予定外、想定外だらけの
これぞ!
イレギュラーばあちゃん
生きていてくれるだけでありがたいのが親
ただ、私の時間はあなたのものではないのです
疲れて余裕が無くなると
イラ💢イラ💢するし
情けないし、血圧も上がれば動悸もする
要介護1でもこれくらいは忙しいのです
皆さん症状は色々だと思いますが
アラカン1人で働きながら見ていくことは
かなりヘビーと最近感じるようになってきました
リハパンを毎度取り替えてくれたら
もっと臭わないし洗濯の回数も減り
シーツやタオルケットの交換も減るのに…
今度ケアマネさんから
話してもらいたい…
母達の年代は物を大切にするし
使い捨て自体が
勿体ないという気持ちになるのはわかるけど
そこももう少し昔の概念を
忘れてくれたら
私はちょっとだけ楽になれるのに…
母もこの家で仲良く長く暮らせるのに…
まぁ、頭でいくら考えても
考えた通りには何ごとならないから
今日は今日で出来る限りを尽くして
でも、本当は仕事を済ませて安心したい
それが本音…
いくら説明しても
「すまないね」
と言われたら仕方ないし
私の生活と衛生を守るためにも
仕方ないのです
それが本日の結論であります
話は変わり
お昼にかかりつけ医からお電話がありましたが
今日は午後の診療お休みなので
「また明日かけます」
とだけ伝言が残されていて
昨日のお電話では
血液の結果何か大きな変化が出ていなければ
ご連絡しません
とおっしゃっておられたので
もしかしたら何処か悪い数値が出た
可能性ありかも…
だから今をとりあえず
この家であとどれだけ楽しく過ごせるのか
私に出来ることは現状の我慢と
美味しい物を食べさせたり
笑顔にしてあげられる工夫しかないのです
それが簡単なようで
私も機械ではないから既に限界を感じつつあり
大好きな料理も億劫と感じるほど
もう、疲れている…
サプリも
プラセンタ
酵素
DHA EPA
NMN
滋養強壮
取っ替え引っ替え
肩がこれば
葛根湯
ハンドマッサージは毎日
週に一度は
リフレクソロジーやマッサージ
にかかる
これもアラカン一人介護のリアルであります
自分も喘息や諸々慢性病をかかえているから
どちらが先に倒れるかわからないし
やっぱり今を笑いながら
美味しいもの食べて
趣味もわずかながら楽しむように意識して
生きているところであります
介護
一言で言って
何が正解なのかわかりませんけど
怒っちゃいけないのも正しいのでしょう
一人ではなく誰かを頼ることも正しいでしょう
そらもこれも
程があり
限度、限界
個人差だらけ…
母の問題行動もここで書けないことも
たくさんあります
それがために母を嫌いになりたくないけど
度を超えると流石に嫌気がさす
すべては病気のせい
そんな人ではなかったのだから…
母の枕元には何冊か愛読書が積まれている
…認知症にならないための本…
一生ボケない習慣
ヱビス診療所 松原英多 著
ダイヤモンド社
母の脳の中には今からでも
どうか治りたいと願う気持ちが
その本を時々開けっぱなしにしてあることからも
強く、悲しく
伝わってくるのです
その姿も私の背中を推してきます
まだ、まだ、がんばっちゃろうやないかい…
つくづく縁の深い親子だと…
今日もこんなに長く書いてしまいました
もしもお読みいただいた方がおられましたら
本当にありがとうございます
先ほどのイレギュラーでバタバタして
苛立った気持ちはここに吐き出したおかげで
今は不思議と落ち着いています
気を取り直し何か美味しいものでも作って
食べようと思います
台風🌀怖いです
こんなこと自然界の猛威に比べたら
まだまだ雨風凌げて何を戯言を…レベルですね
命あってのことですものね
皆様もどうぞ御命が1番です
私も頑張ります‼️
母を守れるのは私だけ
私を守れるのは自分だけだから
ではでは
ありがとうございます