おはようございます!
今朝も4時起きです(;´∀`) もちろん朝7時の時点で今日の夕飯までバッチリ作りました♪
仕事上、夜が遅くて 朝が早い生活環境なので 必然的に昼間に睡魔が襲います。
だから
お昼ご飯を食べたら 携帯の電源を切ってキッチンタイマーをかけ4,50分寝ることにしています。
夜と昼のトータルで6時間寝た!というふうにしないと
それだけで具合悪くなりそうですから(;´∀`)
ただ 今は多忙時期!
昼寝なんかする暇ありません。
こういう 責任感じることって 不思議なのですが睡魔に襲われないのですよね。
やることいっぱいです。
そんな中 ブログをしたのは 無理しないでねと 手紙をくださった亡き犬友に思いを馳せて。
ブログを始めて ものすごい年月が経ったけれど ここずっとたまにアップする感じになっています。
毎日更新している時期もあったのは 若かったし 時代の流れが今よりは早くなかったから
読者的な方もわりとついてきてくれて おもしろおかしく感じてもくれていたようでしたが
私ももう中年。
発信したいことも本当は山ほどあるのだけれど ハラハラ時代だし 時代の超スピードについていけないし
私のような多分古めかしい価値観というか感性が受け入れられにくいと思うし
そして 何よりも
このブログを楽しみにしてくれていた私の人生での大事な大事な人を
この数年で2人も亡くし 正直 心がぽっかり空いているからもある。
もちろんここで詳しく述べるつもりはないのだけれど
こんなに素晴らしいお2人に出逢えたことに心から感謝しかない。
長年の付き合いの中で
まるで恋人のように長電話でいろんな楽しい話をしたり
仕事の上で打ち上げで飲んだり、コンサートには必ず来てくれたり、
私の大事な愛犬タップが天国へ行った時もお花を持って来て家族以上に号泣してくれたり、
お2人の
あの優しい笑顔と声と優しさが私の中に残っていて いつ思い出しても涙が出てきます。
レッスン室は そんなお2人から頂いたものなどに見守られているので
色々思い出してはポロっとしてしまって
そういう意味でも仕事が忙しいというのは 本当にありがたいと思う日々です。
うり坊を飼ったことも喜んでくれたので 写真を出来るだけブログに載せて楽しんでもらいたかった。
一日を大事に生きる。
今日も一日を丁寧に過ごしますというブログの〆文言を
患った身をもって「本当にその通り」と仰ったことも
これからも心に留めて 生活しよう。
だから今日もありがたい日。
一日を丁寧に過ごします。