おはようございます!

 

 

 

 

 

 

    やー。 

 

    

 

 
    えっ・・メキシコ湾が アメリカ湾に・・・?
 
 
    こういうことって そんな簡単に変えられるもんなの!?( ゚Д゚)
 
 
    なんだかあちらとそちらとは違った超独裁を感じますけれど 
 
    ・・・大丈夫なのかな。。
 
 
   
   
 
    結局どっちに政権が転ぼうと 
 
    そこに群がる者の企みによって
 
    そもそもは良い目的だったものでも
 
   うまく利用されて一部の者の金目当てになっていくのじゃないかな。。
 
 
 
    例えば
 
    SDGsとか 本当はもともと良いことだったんじゃないかとか
 
    脱炭素も そもそもはちゃんと考えてのことだったんじゃないかとか
 
 
 
    そもそもは良きものだったのに
 
    それを利用するという悪い心&欲望&頭の良い者によって
 
    それを商売にもっていって
    おかしなことにしてしまうんじゃないかって・・・そんなふうに思います。
 
 
 
 
    また
    自国ファーストを放った一回目で 
    結構日本は 「自分さえよければいい」という風潮が影響として出たと思う。
 
 
    自国ファーストが
 
    自立する日本・・ということになるならば良い面はあるけれど
    
 
    そうなるかしら・・・そう簡単にはいかないと私は思います。
 
 
    これが今回2回目ということで  
 
    なにもバイデン(ハリス)で良かったとは単純には言えないけれど
 
    これから 破滅の方向へ 人間は向かっていくように見えてなりません。
 
 
    そもそも どうして あんな大国で じーさん二人で闘うのよ・・と。
 
 
    なんでもっと若い人が出ないのだろう。
 
 
 
  
 
 
 
    日本も テレビ業界がにぎわっていますが
 
    組織は「下をきちんと育てて」ということが前提ですが
 
    高齢になった人は 綺麗に権力を手放していくことを考えてほしいです。
 
 
 
    
    そして メディアの影響はとても大きいということ。
 
    普段から女性を物のように使うことはやめていただきたいなと思っています。
 
 
    モデルじゃあるまいし採用自体に ルックスを重視でしょう。
 
    でも
    視聴者も ルックスを重視しているからこその結果だと思いますけれどね。
 
 
    
    
    一方で
 
    一芸能人が 不倫だの 愛人だの 個人のことは個人のこと。
 
    個人で悩み、個人にまつわる家庭などで悩めば結構。
 
 
    さらに 一方で
    まっすぐ仕事行ってまっすぐ帰ってマイホームパパで良いことしかしません・・という
    一般人と同じように過ごす人が 一芸能人になれるだろうかという点。
    
 
 
 
    完璧な人間をスターというのなら スターは疲れすぎますね。 
 
 
    許しのない世界に生かされる時代
 
    
    
    大谷サンばかり報道すると 余計にそう思います。
 
 
 
    
    今、偉くなりたくない若者や 目立ちたくない子供が増えています。
 
 
 
    リレーの選手に選ばれると面倒だし 目立ちたくないから
 
    わざとタイム遅く走ったりします。
 
 
 
    こんなんで この先 この国大丈夫なんでしょうか・・・
 
 
    
 
 
 
 
 
    
 
 
 
    昨年夏に使ったくす玉。
 
 
   
 
   もうひとつ余っていて なんとなく教室の棚の上にポンと置いていたのですが
 
 
   先日 かわいい生徒さんが 学校の卒業式のピアノ伴奏に選ばれたということで
 
   やー。このために取っておいたのか!のごとく使えました(*´▽`*)
 
 
   
 
 
   大勢で歌うことのほうが楽かもしれない
 
   間違わないように練習するのは面倒くさいかもしれない
 
   目立って緊張もするでしょう
 
 
 
   でも  おめでとう!!!!です。
 
 
 
   私は心から伝えました^^
 
 
 
   にっこりした笑顔を返してくれて 指導者としては こういう時、格別の喜びです^^
 
 
 
   さて 今日一日休んで また明日から頑張ろう!