こんばんは!
やー。
大寒だけれど あたたかいですね。
雪ではなく 雨模様が多くて やはり暖かいのでしょう。
最高気温9℃、10℃なんて・・・
もしかして 春が早くやって来て夏がまたすぐ来るのでしょうかね。。
ふぁー(;´Д`) 勘弁してけろ。
2月から米がまた値上がりするのは本当でしょうか。
10キロ8000円なんていう情報があるのですが
・・また野菜も日用品もガソリンもあがるのでしょうかね。
先日スーパー行ったら
キャベツが400円、しかもおひとり様1つまでですからね
すごい時代になったもんです。
いやはやテレビ局の問題も根深そうですね。
それにしても
そもそも女性がこういう目に合うというのは この業界に限らず
はるか昔から色んなところであるのでしょうね。
根本の根本としては
男性の「性」と「欲望」と「力」というもののトライアングルパワーが原因と思うけれど
ただ、そこから 常態化+悪質化して
薬や暴力団や政治家、宗教や海外の権力者に至るまで
もしかして根があっちこっちに張りめぐらされているのかもなぁなんて思ったり。
だから根こそぎ膿を出し切るというのが出来るのかな?なんて思うし
一方で
組織の中でも ちゃんとしている人も沢山いるわけで
本当にとばっちりというか はた迷惑というか やるせない思いだろうなと気の毒に思います。
そんな意味でも
女って 本当に損だなと。
昔から本当によくそう思いますね。
だからこのブログで頻繁に不満を放っていましたが
「女性が輝く」という文言がとにかく嫌いだし
歯の浮くようなお世辞を言って持ち上げる風潮が
本当に大寒です。(あ、身震いするって意味で使いました。)
不必要な煽て(おだて)はうまく利用するための企みとしか感じない。
それに乗って喜んでしまい
そういったものの感じる神経が劣化すると どんどん利用されまくるのだと思います。
政治が良い例ですね。
でも
権力者は財という面でも強いかもしれないけれど 数という面には弱いです。
圧倒的に 権力者の人数は少ないわけですから。
だから国民が賢くなれば 良いように回るに違いありません。
私たち1人ひとりにかかっているんだろうなと思います。
人間性の危機という時代に入っているということ。
これですね。
立て直しというか 出直しが必要と思います。
生徒さんから石川県のお土産をもらいました^^
今夜のおつまみだな(*´▽`*)♪
では おやすみなさい。