おはようございます!

 

 

 

    まもなく いよいよ大統領選ですね。

 

 

    日本も今ぐちゃぐちゃですけれど 世界がどのようになっていくか・・・

 

 

    もっというと 人類がどうなっていくか・・・な気がします。

 

 

 

 

 

    さて

 

    先日、文化の日は小旅行をしていました。

 

 

    

 

    

    毎日忙しくって まとまった時間をとるのが難しい上に

 

    台風21号がどうなるかヒヤヒヤしましたが ありがたいことに

 

    3日と4日はお天気マークになり 無事に山形に行ってきました。

 

 

    以前泊まった温泉宿がとても良かったので 両親を連れての旅です^^

 

 

    お天気が良かったので 歩くのも気持ちが良かったですね。

 

    

 

    このあと 藤沢周平記念館に行きました。

 

    お宿も藤沢周平のゆかりのある湯田川温泉だったので 湯めぐりして 

    いろんな本や色紙、資料もあって良かったです。

 

 

    

 

    温泉に浸かったあと 夕食・・・撮るの忘れてデザートのみ(;´∀`)

 

    おなかいっぱいで 

 

    

 

    多分 私だけ3合は飲みましたねぇ。

 

 

    翌朝は 藤沢周平記念碑がある 湯田川小学校跡へ

 

    

 

    リクエスト主が門を見つけて ここから子供たちが学校へ入って行ったんだなぁと

 

    また 記念碑の言葉を見て なんとも繊細な感性に感動していました。

 

 

 

    父上も母上も藤沢周平作品が好きなので たまたまそういう旅になりましたが

 

    本当に良かったです^^

 

 

    そこから 出羽三山のうちの羽黒山方面へ

 

 

    

 

    

 

    五重塔だけでも見て行こうと、ちょこっとだけ石段を頑張ることになりました。

 

 

     

 

    ここからまだまだ続きました

 

    高齢ですからね 大丈夫かなぁと少し心配でしたが 頑張りました^^

 

    

 

    途中で滝もあったりして英気を養い

 

 

    

 

    

 

    

 

    お天気も良く こんなに素晴らしいものを目にして 素敵な2日間になりました♪

 

 

    帰りに道の駅でソフトクリームを皆でなめなめ 大人の遠足は終了です。

 

 

    私は帰宅してから 30分後にレッスンだったので(;´∀`) 

 

    急いでいろいろ片づけて洗濯して教室の準備をしてレッスン開始でした^^

 

 

 

    昨日もバタバタレッスンからの 今日も夜ラストまでレッスンです。

 

 

    エネルギー補給したので また頑張るぜ。

 

 

    今日も一日を丁寧に過ごします。