おはようございます!

 

 

 

 

    やー。

 

    猛暑に比べたらの話で だいぶ涼しくはなりましたけれど

 

 

    今日は新潟は25℃くらいになるのかな・・。

 

 

    10月後半で 一体どうなってんだ。

 

 

 

    

 

 
 
     どう考えても 来年はもっと暑く(熱く?)なりますよね。
 
 
     現代はいろんな頭を抱えるような問題があるけれど 私はこの気候が一番心配です。
 
 
     
    人間の生き方として 
    間違った方向に向かっていますよ、という総合的な結果として
 
    この異常気象が見える化してることなのかもしれません。
 
 
     なのに まだまだ進む。
 
 
     
     正直 もはや手遅れなんだろうと思っている面もあるのですが
 
     
     それでも おかしいと思うことはおかしいと述べる勇気は持ち続けたいと思うのであります。
 
 
 
     
     
 
     だいぶ処分はしたのだけれど
 
    最近 本棚に入りきらなくなって ベッドの横にあるワゴンに積み重ねるようになってきました。
 
 
    (;´∀`)
 
 
     
 
    最近のおススメの本はこちら。
 
 
    著者の中村桂子さんは以前から注目していましたが この本は大事なこと満載の本ですね。
 
 
    芸術の根幹というか
 
    多くの人が間違えていること
    「芸術とは自己表現ということ」も日本画家からの言葉の引用によって触れていますから 
 
    非常に頷きながら読みました。
 
    
 
 
    忙しくて 読書の時間はもっぱら入浴中ですけれどね(;´∀`)
 
 
 
    さて 今日も」レッスンバタバタからの夜は合唱サークルの指導です。
 
 
 
    今日も一日を丁寧に過ごします。