おはようございます!

 

 

 

 

     放置するとそれが継続し

 

     今は連日綴っているという・・・安定感のないブログへようこそ。

 

 

 

     木曜の昨日は 一旦17時半にレッスンが終わり ダーっと18時までお風呂に入り

 

 

     テレビを付けてお先に夕飯を頂いていました。

 

 

     で

 

 

     その番組で

 

 

     

 

     こんな特集をやっていまして。

 

 

     

 

    ガラケー時代の常識は死語!?

 

    なんてのをやっていましてね。

 

 

    懐かしい!あったあった!

 

    と 番組内で爆笑されていましたが

 

 

    私の中では まだ「現在」なんですが。

 

 

 

    

 

    写メって言わないの?? ちょっとびっくり。未だに言いますけれど。

 

    あと

 

    ガラホの私はメールしかしませんから 未だにセンター問合せしますが何か?

 

 

    もちろん赤外線通信もありますけれど 送受信する人現れませんわよ。

 

 

 

    やー。

 

 

    こんな私は化石なのね(;´∀`)

 

 

    でも 全然気にならないし 全く興味がないし 人とのつながりにも恵まれているから

 

    個人的には問題なしと思っているのだけれど

 

 

    社会システムとして 「持っていること前提」になっている感があってちょっと厄介。

 

 

    色んな場で

   「アプリはお持ちですか?」っていうコメントには正直うんざりしています。

 

 

    それに

 

    昔のレジって 張り紙系なんか全くなくてシンプルだったのに

 

    今は アプリやら レジ袋やら ポイントカードやら スマホ決済やら 

 

    加えて 〇日はサービスデーやら  カスハラに関する予防線やらの断り書き

 

    っていう張り紙があっちこっち貼ってあって  なんだかうるさい。

 

 

    さらに加えて

 

    レシートとともに 次回ポイントが倍になるというレシートももらう。

 

 

    

    なんだか疲れるなぁ。

 

 

    もっと シンプルに生きたいですー。

 

 

 

 

    

    18時半にリクエスト主が帰宅し 夕飯を出して 食器洗いやらキッチンの掃除。

 

  

    19時半から生徒さんをお迎えしてレッスンで

 

 

    終わってから 晩酌。

 

 

    

 

    と 思ったら 手を滑らせて 殆どこぼしてしまいました・・。

 

    しかも ガラホの上に盛大に・・・。

 

    ということで 

 

    ちゃんと写真が撮れるか 写メを送れるか試してみたのがこの写真。

 

 

 

    送れましたね。   良かった・・・(;´∀`)

 

 

 

 

    携帯のお店って 

 

    自分がパンフレットを見ても目がチカチカするくらい複雑で全く理解できす、

 

    店員さんからの説明でわかったような気分になるけれど 1週間も経てば忘れてしまい

 

    結局は良いようにされている感があるので どうも苦手。 

 

 

    出来るだけ今のガラホに頑張ってもらいたいです。

 

 

 

 

 

    さて今日もレッスンです。

 

 

    一日を丁寧に過ごします。