おはようございます!
明日から7月。
早いですねー(*_*) 地震からもう半年も経つのか・・・
だけど 近くのぼこぼこした道路や閉鎖している沈んだ建物、
傾いた電信柱、止まっている信号機など
ずっとそのままで 何も変わっていません。
きっと 能登の方ではもっともっと・・なんだろうなぁ。
なんか 日本の動きって 弱者に鈍いですね。
やはり 口ばっかりには気をつけましょう。
某連盟に所属していますが 新潟市に住んでいるというだけで
全国の連盟所属の沢山の会員からの募金が
石川県や該当する地域に住む会員へ支援されることになりましてね。
私は幸い住宅の被害が無かったのに受け取るのもどうなんだろう・・・と思ったのですが
大変な方にはレッスン料の減額を現在も継続しているということもあるので
これのおかげでまだしばらくは継続できる!と、
そういったところに充てさせてもらうことに決めました^^
それにしても
自分自身に募金が来るというのはいまだかつて無い経験ですが
その気持ちって嬉しいものなんだなぁと実感したし
しっかりした組織だと改めて思ったし
半面申し訳ない気持ちにもなり
一層一生懸命活動していこうと思いましたね。
感謝です。
さて
昨日は午前のレッスンが終わってから スーパーでお惣菜を買って
焼酎を持って
カットしたライムを持って 電車へ。
車内で元合唱サークルメンバーの友人に会い 下車して一緒に友人宅へ。
はい、宅飲みです♪♬
お昼から飲むなんて この正月でも出来なかったから久々ですねぇ。
友人の畑で採れたきゅうり🎵🎵
トウモロコシもそうだし、トマトも枝豆もナスも全部畑からのもの。
わらびの煮びたしも手作り^^
ライムをたっぷり絞って
おススメの飲み方を伝授したら すごい気に入ってくれました(*´▽`*)
もちろん日本酒も頂きましたよ(*'▽')
写真に撮れませんが ものすごーい広い大奥みたいな畳のお部屋で
風通しの良い 扇風機ひとつで 充分過ごしやすい空間
そんなのびのび空間の中で わいわい2人で楽しめました(*^^*)
帰りはリクエスト主が迎えに来てくれましてね^^
やー。素晴らしい。
このパターン、癖になりそうです(;´∀`)
しっかりリフレッシュしました^^
今日はお休み。 事務仕事を一気にやっつけたいと思います。
一日を丁寧に過ごします。