おはようございます!

 

 

 

 

 

   朝から天気が良いとやっぱり気持ちがいいです^^

 

 

 

   昨日みたいに 雨?曇り? 寒い・・・から始まると 

 

   自律神経が過敏な私は もうそれだけで不調。

 

 

   昨日はホルモンバランスも超乱れていたので薬を服用し 

 

   絶不調のゾンビの形相で買い出しのためスーパーへ。

 

 

   駐車場に車をとめる時に 前の車が良い位置に駐車し、私はその隣に駐車したのだけれど

 

   隣の車の窓から何やら手を振っている様子が見えて

 

   

   よくよく見ると 

 

   職場の先生でした(笑)

 

 

   こんなところでバッタリ会うなんて!

 

 

   しかも 自律神経が乱高下している最中だったから ゾンビ顔を見られたわ(;´Д`)

 

 

 

   お互いに車から降りて 話してテンション上がる上がる(笑)

 

 

   じゃ、またねー!なんて言って

 

 

   すたすたと買い物している時に気が付いたのですが

 

 

   不思議なことに すっかり自律神経が安定していました・・・・(;´∀`)

 

 

 

 

   やー。

 

 

   「気」ってすごいわ。

 

   

   気を張ると 体調が良くなるのか??

 

 

   ってことは  私は普段 だらだらな気の持ち方だからふらふらするのか?

 

 

   あああ、グラグラしてきた・・・(@_@)

 

 

 

 

 

 

   しかし

 

   毎日 めまぐるしい生活を送っていますが 気を休めるって大事だなと思いますね。

 

   私にとって晩酌が その日の 気を休めるひとときなのだけれど

 

   そのほかをあげるとしたら 入浴中の読書。

 

 

   

   最近読んだ本はこちら↓

 

   

 

 

   それと

 

   

 

    この本 おすすめです。

 

    土井さんの本は全部読みましたけれど 原点というか 人間哲学でもありますね。面白い。

 

 

 

   

 

   今 読み始めているのはこちら。

 

 

 

   命がけのものは 真を感じますから。

 

 

 

 

 

   今日も明日もレッスンです。

 

   一日一日を丁寧に過ごします。