おはようございます!

 

 

 

   今朝は3時に起きました。

 

 

   すでに眠いです(;´∀`)

 

 

 

   連勤での早朝起きはさすがにちょっとキツイですね。

 

   今日もお昼寝しないと持たないなぁ。

 

 

 

   数日前、山梨のリクエスト主の山から この時季の便りが届きました↓

 

   

   山椒の葉♪

 

   段ボールいっぱいに送られてきた中から サササっと洗って、干して。 

 

 

   

 

   かつお節をいっぱいかけて 醤油をたらっと。

 

 

   

 

   あつあつご飯に乗せて わしゃわしゃ食べます。

 

   いい香りが口いっぱいに広がって美味しい♬

 

   私にとって第2の故郷的な味になっています。

 

 

 

 

 

   昨日はこちらでした↓

   

   

 

   オレンジカフェ(認知症カフェ)での演奏です。

 

   もう8年目というこの会。

 

   月に1回のこの会を長年続けていらっしゃいます。

   スタッフ皆さんのボランティア精神の賜物ですね。続けるって本当に大変なことですから。

 

 

   私もありがたいことに ライフワークのように毎年お声をかけて頂いています♪

 

   

   ピアノ演奏を聴いてもらったり 一緒に歌ったり ちょっとクイズを出したり。

 

   50名以上の参加だったようで 賑やかで良かったです^^

 

 

   

 

   最近は 連日悲しいことがあったので 気が滅入っていたのだけれど

 

   一生懸命ピアノに向かうしか出来ない私は そこに集中しようと思いました。

 

 

   でも 気持ちが乗るために選曲は急遽変更。

 

   私を導いてくれた人がきっかけで弾いた思い出の曲を盛り込む。

 

   バッハのインベンションから抜粋、バッハのフランス組曲から抜粋。

 

 

   空に向かって 私、弾いているよ!と思いながら。

 

 

 

 

   

   今日は勤務校レッスンや教室のレッスンです。

 

   バタバタの一日が今日も始まります。

 

 

   一日一日を丁寧に過ごし、

 

   1人1人と大事に会っていく。

 

 

 

   今日も変わらない。