おはようございます!

 

 

 

   3月になりましたね。

 

   と、思ったら 昨日は雪だし 花粉も飛んでいるし 

 

   春先は体調不良になりやすいとはいえ 自律神経ブレブレの私は

 

   ここ数年の異常気象にやられています。

 

 

 

   (;´∀`)

 

 

 

 

   さて

 

   なんていうか・・・忙しいのもあるし 面倒くさくなったのもあるけれど

 

   ブログを書かない大きな原因は もしかしたら 「やる気が沸かない」というもんかもしれん。

 

 

   いやなんていうか・・・

 

   

 

   今の時代が居心地悪すぎて。 

 

   何を信用していいかわからないし

   何がなんだかわからんし・・・・うーん。生きにくくないですか?

 

 

   個人的なことをいえば 

 

 

   この十数年で 立て続けにいろんな人に嘘をつかれてきたことで

 

   正直、結構な人間不信になって もう人間関係狭く生きようって思っていてね。

 

   それがコロナ前だったのだけれど

 

 

   ただ、この1,2年は 社会全体がフェイクが多いから

 

   なるほど、その予兆だったんだなと振り返ってもみたり。

 

 

 

   情報過多な時代だから 言葉はうまかったり 誠実そうだったりするけれど

 

   そこに 「信頼」というポイントが感じられない世の中なんだよね。

 

   という げんなり感の状態で過ごしています。

 

 

   うわ、暗っ!!

 

 

 

   

   

 

 

   一方で

 

   大谷選手が素晴らしいのはわかるのだけれど

   もうおなかいっぱい過ぎるし、

 

   どこの番組も コンプライアンスがあろうとも劣化したなぁと思っています。 

   大谷さんがかわいそう。

 

 

 
   
    ・・・なんかもう・・おかしすぎてどう言っていいかわからないし。
 
    
    子供の金融教育が必要だと今の人達は考えているようで↓
 
 
   なんかおかしくないですか。。。もうついていけない。。
 
   
 
 
 
    
 
    亡くなった子の家族はとても気の毒だけれど 
   
    こんな対応が普通になると
    そのうち給食が無くなって 弁当持参になるかもね。
 
 
    なんか教育が相当おかしくなっているよね。
 
    大人にまず教育が必要・・って思う・・。
    

 

 
    なんでも薬だし。
 
 
    なんか変。
 
 
 
    先日は ラーメン屋に行ったら 「人手不足のためメニューの一部は提供できません」・・とある。
 
    半年前も病院でやっぱり人手不足という張り紙。
 
    どこもかしこも人手不足で だけど不登校と引きこもりが増えている。
 
 
    
 
    
 
    この本を買いに行ったら 店員はいるのに違うところで作業をし、
    私はセルフレジで完結。
 
    店に入るも出るも 
    店員から一言も「いらっしゃいませ」だの「ありがとうございました。」だの言われないという。
 
 
    私はなんなんだろう・・。
 
 
 
    なんかおかしくないですか。
 
 
    
 
 
    しかし この本にもあるけれど
 
    いろいろこのままでいいの??って思う。
 
    
 
    このままでいたらもうすぐ食べる物も無くなってくるのに。
 
    自分が生きている時代もすでに危うい状態だということに
    もっと一人ひとりが関心を持ってほしいなって思います。
 
    もう頑張ってこのくらいしか言えん。
 
 
 
    
 
    今季初のイチゴ。
 
    1パック700円がざらだったから 今年は食べられないと思っていたけれど
 
    先日500円の時があって購入。
 
    
    物価高。異常気象でこれからも続くでしょうね・・・。せめて政治がちゃんとしていれば・・。
 
 
 
    
    ということで
 
    おかしくないですか?ってのがもっとあるのだけれど 今日はこれにて。
 
 
    おかしいおかしいって言ってると そのうち私がおかしい側になるかもしれんしね。
 
    染まれない性格に疲れちゃう。
 
    (;´∀`)
 
 
    
 
    
 
    お弁当もちろん作っております。
 
 
    今日もレッスン&サークルです。
 
 
    一日を丁寧に過ごします。