おはようございます!

 

 

 

   なんだかブログを書く気になれない日が続いておりました。

 

   おかしいことはおかしいと言えない社会、 直接自分のことに関わること以外に無関心な世の中。

 

 

 

   そんな中 大きな地震で いろんな人の苦悩を目の当たりにしてまでも 

 

   まるで震災慣れしているかのように 

 

   翌日からさらっと動いていた世の中には もう脱力していました。

 

 

 

 

 

   旧田中角栄邸の火事も本当に線香が原因なのかな。

 

   議員の闇(カネ)を暴露したタイミングでこんなことがあるだろうか。

 

   って思ってしまうくらい なんでも疑ってしまうようになりますよね。

 

  

   EU委員会の公式会見というもので コロナ禍は全て嘘だった・・というのは本当なのか。

 

   

   ワクチンは打つべきだったのか?

 

   

 

   

 

 

   民主主義だったり

   多様性と言いながら  

 

   YouTubeなど政治にとってタブーなものをアップすると消されるのはどういうこと?

 

   テレビでは報道していけないことは 政治と芸能界からの圧力でしょうか。

 

 

 

 

   世の中が様々な真実を押し隠すようになっているのはなぜなのだろう。

 

 

   世界中ネットだらけ。

 

   フェイクが普通になると こうもなるのだろうか。

 

 

 

 
    当初 ドローン飛行を禁止したのは 隠ぺいしたかったから?
 
 
    

 

     

 

     これは見たほうがいい。

 

 

 

 

     政治やメディアがおかしいと思っているけれど

 

     そもそも長い時間をかけてそれらを作りあげたのは国民。

 

     国民が賢くならなければ まともにはならない。

 

 

 

     しつこいようだけれど 元旦の翌日からバラエティばかりをやっていたのは異常だと思う。

 

     それに乗る感覚になっているようではおかしいのではないのか。

 

     学校で 「命の教育」をするよりも 

 

     家族で映像を見て震えるほうがよっぽど命を感じるはずです。

 

 

 

     人のことを自分のことのように感じること。 

 

     社会はそれで変わる。

 

 

 

 

     

 

     生徒さんから頂きました^^

 

     

 

     黒豆も^^

 

 

    

 

    お弁当ももちろん作っていました。

 

    

 

    頂いた黒豆も投入!

 

    お正月に食欲がなくて黒豆も食べなかったから 今頃味わっています。

 

 

     

 

     今朝のお弁当作り。

 

 

 

     今日も明日もバタバタとレッスンです。

 

 

     一日を丁寧に過ごします。