新年が明けました。
元旦は地震、2日の今日は羽田空港で航空機衝突火災、とんだお正月ですね。
私は今朝早くリクエスト主の故郷、山梨県を出発しました。
東京経由で帰ることが出来ました。
私の住む地域が結構な被害が出ているので
相当な揺れだったのだろうと心配しながら帰りました。
29日の夜、地球がドクドク波打つ血管に巻き付けられた状態の夢を見て
あまりに気持ち悪くて夜中にリクエスト主を起こし、
山梨に着いた日、つまり30日の夜、数年前に天国に旅立った愛犬が夢に出てくる。
知らない男の人がリードでつないでいる愛犬の頭には大きなケガが。
私のところに走ってきたのですよね。
そしてその男の人に
「早く病院に連れていってください」って伝えて夢から目覚めて
リクエスト主に泣いて伝える。
夢とはいえ かなりリアルで
頭から離れなくてなんとなく妙な気持ちを持ちながら年末を過ごしていましたよ。
31日は義実家の掃除を手伝い、この日だけは美味しいものと色々な話で楽しめました。
元旦、 地震発生時は山梨の河口湖で買い物から義実家へ帰る途中でしたが
車のナビがいきなり 「緊急!」なんていうテロップが出て
現在地と近くの役場のみの表示になるもんだから
「もしかしたら富士山が噴火かもしれない!」とリクエスト主と急いで帰宅したら
義両親が 「早く新潟の両親に電話をしなさい!」と言うじゃありませんか。
そこから 情報がテレビしかない私には不安で仕方なかったですね。
なんせ義実家はネットがないし 私はガラホ。
リクエスト主はスマホなんだけれど 普段殆ど使わないから色々やり方がわからない。
親戚とラインをつなぐことさえ出来ずに モヤモヤしていましたよ。
スマホのYahoo!のリアルタイムを見ると なんだかすごい被害になっていましたから・・。
私の両親も一時避難所に行きましたし
あっちこっち多くの人がやっぱり避難していたそうですね。
津波がすぐ来るところなのに 避難所がなかなか開かないところもあったそうで
私も電話した時には 「避難所が開かないんだよ」という親に
「もう津波が到達している時刻だよ」と
なんだか 緊迫感があるのかないのかわからない感じで
こういう時 普段の防災訓練ってなんなんだろうと思います。
断水や 物流が困難になるかなと思って
困っているかもしれない友人知人たちに連絡、
新潟に帰るまでに埼玉か群馬で水や携帯トイレ、食料などを買って帰ることにしました。
それとこれは義両親が用意してくれた水。
義実家の水道水が富士山の水なのでこれは飲料としてもありがたい。
あとは割れているかもしれないと食器も持たせてくれました。
また 今回とても良かったのは隣の家の人の電話番号を知っていたこと。
こうして県外にいる時もそうですが 災害時いつも自分の家に居るとは限りませんから
近所の連絡先を知っていると安心ですね。
具体的に家の周りやら 地域がどんなふうになっているか教えて頂いて感謝でした。
結果、ちょっとの場所の違いで被害が違っていることがわかり落ち着くことが出来ました。
実家に寄って 親の顔を見て安心をし
愛犬の写真立てが揺れで棚から落ちて・・・という母に私の夢の話をしたら驚いていました。
落ち着いたら お参りに行かなきゃですね。
しかし、あの地球に巻き付けられた血管はなんなんだろう・・・まだあるのかな・・。
世界中 噴火や地震や 温暖化もそうかもしれませんけれど
地球が活動期?なのかも・・ですね。
正月にラーメン。
もう作れない。疲れました。
それと、
いろんな人から心配のメールや電話をもらって感謝です!!!
引き続き しばらくは警戒ですね。
このブログを見ている皆さんも気をつけてお過ごしください。