おはようございます!
この一年も 感じたこと、思うことを出来るだけそのままブログに綴ってきました。
立派な人間ならば 自分の良い行いや 前向きな言葉、
もしくは 自分の仕事を通して
明るくブログなどで表現するのだと思うのですが
なにしろ立派じゃないので(笑)
マイナス表現が結構ありましたね。
でも 社会は ようやく最近 ポツポツと膿出しをしています。
その中にはこの十数年でこのブログでも放ってきたいろんな危機感に関しても
ようやく少し目が向けられているなという気持ちがあります。
自分さえよければいいという
つまりその結果 嘘の多い社会が 普通のようになっているということ。
これは時を経て 全ての面において危機に繋がりますし
一番繋がっていってほしくない戦争へと発展していく可能性だってあるでしょう。
愛と良識と教養が 今の時代に欠けているということ。
これが充実すれば いろんなことをクリアできる。
そう考えて 綴ってきたつもりです。
今年も
ピアノからも、ピアノ以外からもいろんなことを学ばせてもらいました。
偉そうなことを言っておきながら
自分に欠けていることが本当に沢山あると自覚をしているので
自己を省みつつ 来年もいろんなことを学んで
そして
おかしいことは「それ、おかしいよ」と
これからもちゃんと言える大人でありたいと思っています。
こんな動画を昨夜見ました↓
昨日の夕飯↓
丸一日大掃除でもうぐったり・・疲れ果てて・・・マックにしました(;´∀`)
ピアノの部屋ももちろんピッカピカにしましたよ♪♬
来年も気持ちよくピアノに向かいます^^
それでは
よいお年をお迎えください(*^-^*)