おはようございます!
物価高は毎日の生活にリアルに響きますから
身に染みたことでようやく政治の中身をチェックし国民が怒りだしていますね。
というか
平和ボケも長すぎたのですよね。
いや ホントに長すぎ。
どう考えてもおかしい世の中になっていくと 長年、普段から放っていましたけれど
「もう何言ってもダメだ・・」
という底なし沼を感じた時期は 何度も綴っているけれどおバカブームの時でしたねぇ。
あれからもう十年以上経ちますから
郵政民営化を声高に放ち非正規雇用を一気に増やした首相の時代にさらに拍車をかけて
国がおかしくなってきたのだと個人的には思っています。
今、現役世代の氷河期世代に非正規雇用が多いのはあの頃があったからですからねぇ。
あの頃の決定が こうして後に人生に大きな影響があるわけですから
今のことは 後の自分や子供、孫に大きな影響があります。
だから
政治家がおかしいっていったって
国民から選ばれるのだからまわりに回って国民の責任なんですよね。
タイムラグがあることに もう少し 敏感に感じ取らないと・・・
私はアリのため息レベルでも音楽家だから
政治について放つのは自分が損をすることもあるし
小さくとも影響があるというのはわかっていて
やめたほうがいいということも言われたこともあるけれど
でもなぁ・・・
このままだと多くの人が不幸になる・・という気持ちで振り切ってきました。
多分 もっともっとおかしくなるのが加速するでしょう。
社会システムがおかしくなると
自分が相当しっかりしないといつの間にか流されて普通に生きることが難しくなります。