おはようございます!
お布団があたたかくて起きられません(;´∀`)
いや 起きているのだけれど 出たくなくて
そのまま「あと5分」を何回も続けています。
この土日、
この土曜日は9時からのレッスンということもあって7時過ぎまで布団にもぐる。
日曜日も すでに4時とかに起きて一階にいるリクエスト主に
「布団から出られない」とメールを打って ぬくぬく寝る。
お昼ご飯を食べてまた寝る。
おやつの時間におやつを食べてまた寝る。
布団の魔力にしっかり捕まってほとんど寝てしまい
起きたら
あーどうしよう何にもできなかった!!と言ったのですけれど
「別にいいじゃん。休みくらいゆっくりしたら?」と言われまして。
え、あ、そうだね('ω')
と 思いました。
普段、時間に追われているので(多分現役女性はみんなそう)
ポコっと時間が出来ると 何かしなきゃ!な気分になる。
時間が勿体ない!なにか出来る!ってね。
そんなこんなで お風呂に入っていても本を読んだりでしたけれど
昨日はなんにも考えずゆったり湯舟に浸かりました。
そういえば コロナ前というか さらにいえば結婚前までは
時間が出来ると 湯殿によく一人で行って ぼーっとする時間があったなぁ。
そういうのってやっぱり大事ですね。
個人的な変化の影響だけではなく
昔のほうが ゆったり時間が流れていた気もしますしね。
ってちょっと前のことだけれど
なんだかここ数年のあらゆることのスピードがおかしくないですかね。
加速しすぎな気がする。
ちなみにピアノについてもとにかく速いことが良いみたいになっているのも
個人的には首を傾げています。
今朝のお弁当作り。
今日も起きられるか心配でしたが 気を張るとやっぱり起きられますね(;´∀`)
今日は音楽療法と教室のレッスンです♪
さて一週間のはじまりですね!
丁寧に過ごしましょう!