昨日、私はタモリでした。

 

 

 

       サングラスを持って行けばよかったわん。

 

 

       

 

       超身内^^

 

       全てが終わってホっとした瞬間。

 

       もう感謝しかない。 私のいろんなわがままを受け入れてくれてありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       やー。

 

       リサイタル、終わりましたー!

 

 

       もうもうギリギリまで

       本当にいろんなことが大変だったので ここに書ききれません。

 

 

       プレイヤーとしては

 

       練習時間をとるのを結構工夫した毎日だったのですが 

       いやはや・・・人間やれば出来るもんだなと思いましたよ(笑)

 

 

       私はとにかく不器用な人間だから 

       そもそもが一つひとつを一生懸命やることに精一杯でしてね。

 

       

       例えば

       看病しなければならないことがあると それに集中しちゃうからあれこれ出来ないタチで。

 

       

 

       で、

 

       人妻になってから まぁ歳も歳だし 大きな舞台はもういいかなぁと思ったのですけれど

 

 

       昨年、いろんな巡りあわせというか 今やらなきゃどうする?ということばかりになって

 

 

       まるで神様のお導きという道に引っ張られるようにこの企画を考え始めました。

 

 

       3月に リクエスト主に相談。

 

 

       4月になんとなく決めたようになり 教室の生徒さん達に話す。

 

 

       チラシなどの撮影がバタバタになり 予算を組んでいたのに 

 

       しかし 最終決定は割と後・・。

 

 

 

       いろいろすごかったです(;´∀`)

 

 

 

  

 

       でも 昨日はあんなに沢山の方が聴きにいらして 嬉しさいっぱいでした。

 

       

       こんなねぇ 知名度のない演奏家の演奏を聴こうと思われるのだから感謝しかないです。

 

 

       そして何よりも スタッフとしてお願いした長年の信頼をおける方々。

 

 

       私のこぼれ落ちることを優しくすくいあげてフォローしてくださいました。

 

 

 

 

       

 

       まさか このお花。

 

       タモリの世界でしょ、これ。

 

 

       教室の生徒さん一同とのことですけれど

 

       声をかけたであろう人は絶対あの人だ!!と思っています^^

 

 

 

       

 

       うまく写真撮れませんでしたが すごい上品ででっかい立派なお花。

       お世話になっている神経内科医院の両医師からでした♬

 

 

 

 

 

 

       

 

       応援してくださる皆からいろいろと

 

 

       

 

       

 

 

       レッスン室が埋まってしまい  

       本当は今日普通にレッスンだったのですが お休み頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

       やー。

       なんという嬉しいことなんだろう。

 

 

 

       

 

 

       いろんな人に助けられて感謝しながらも

 

       ごめーん

 

       私、本当に疲れました(笑)

 

 

       両親とリクエスト主と昨夜は打ち上げ♬

 

 

       もちろん「瀧寿司」です(*'▽')

 

 

 

 

 

 

 

 

       

       今回、企画の最初の火種は私の大事な人。

 

 

       その大事な友人に どうしても私の演奏会に来てほしかった。

 

 

 

       このご時世、外出できないこともあって 

 

       わりと直前に来れないという連絡があったのだけれど

 

 

 

       びっくりしたことに

 

       彼女が 無理を関係者に言って会場に来ていたことが演奏会後にわかり 

 

       私はそれを知って涙が止まりませんでした。

 

 

 

 

       走り書きの手紙が受付に。

 

       「1曲でも心に刻んで帰ります」

 

 

 

 

       私は 会うべく人に縁を頂いていると思いました。

 

 

       こんな私の中で

       ドラマティックなコンサートになるとは思いもよりませんでした。

 

 

 

 

       まさしく 私の心に残るリサイタルとなりました。

 

 

 

 

 

       ありがとう。