こんばんは!
教室のレッスン仕事がさっぱりないという一週間が終わります。
といっても 教室だけが仕事ではないので
たまっていた仕事と 降りかかっている仕事と
結局は仕事に追われているわけですけれどね(;´∀`)
それでもコロナ対策と
自分の練習時間を得るにはレッスン仕事をお休みするしかなかったわけなので
この1週間は貴重でした。
それにしても
レッスン仕事が無いという いわゆる拘束時間が無かったわけですけれど
練習中にいろんな電話や訪問客に時間をとられてしまい結局ぐちゃぐちゃな日々でした(;´∀`)
昔、演奏会の楽屋で すごいうるさい外部の人がいて
賑やかすぎる部屋に 後日、クレームを言った私。
緊張と集中をしたい中で どうしてそういったことがわからないのか不思議だったのだけれど
日が過ぎてしまえば あのイライラは無くなるわけで。
つまり
精神状態によって 感じ方が違うので
私の場合 普段の私を見ている人は意外かもしれないけれど
そっとしておいてほしいというか 静かにしてほしいタイプなので
とにかくこの1週間は自分ファーストで過ごしたい気持ちがあったわけですけれど
今日もバタバタでした(;´∀`)
レッスンしてほしくて来るのもやめてくれ(笑)お休みは守ってくれ!頼むから!!
コンサートのお祝いに花がいいか酒がいいかお菓子がいいか・・なんて聞くのいいから!!
というか 私はなんもいらん!!!
その分 受付にこれを置くからこらちに寄付してくれ↓
当日もどうか演奏前の楽屋に「お祝い~!!」なんて来ないでくださいね。
ああ 私って 超嫌な女ですね。
でも ごめんなさい。
本音です。
このへんは想像力のある人ならきっとわかってくれるでしょう。
イラついて練習してたら 今日 ブツっと音がして 弦が切れちゃいました。
その箇所を弾くと ぐわんぐわん音がして まるでドリフのたらい落としの音です。
この音 打鍵率高めですし
真剣に演奏してもドリフなので 集中が途切れて困っています。
明日からは 電子ピアノでの練習だな。
今週もお弁当作りました!
では 嫌な女は寝ます。
おやすみなさい。