おはようございます!

 

 

 

    リクエスト主が大型連休中なので お弁当作りが無くて非常に楽です。

 

 

    たいした内容じゃないお弁当でも 毎日ってやっぱり負担なんですねぇ。

 

 

    それに 

    夕飯食べたあと米がどのくらいあるか?とか 

 

    おかずをいつ作っておこう?とか

        

    おかずのスペースは埋まるか?とか

 

    豆粒みたいな小さいことを頭に入れておきながら いろんなことをするわけだから

 

 

    これって脳トレですね きっと(*´▽`*)

 

 

 

 

 

    さて

 

    この連休中は 合間にリクエスト主の故郷にちょろっと行くのだけれど

 

    そういえば だいぶ前に 道中、どこかのパーキングの御手洗に入った時

 

    男性清掃員清掃中という張り紙があって

 

    ちょっと覗いたら 本当に清掃していたので

 

 

    なんだか・・・ちょっとな・・・と思って 次のパーキングまで我慢した覚えがあります。

 

 

 

 

    

 

 
 
    ジェンダー問題は大事と思うけれど
 
    埼玉県は 
    公共のトイレや浴場、更衣室を 男女共用化することを義務化する方向を選ぶのかな・・。
 
    もしそうなったら 全国的に広まっていくでしょう。
 
 
    ・・なんでも行き過ぎると こういうことになってしまいますよね。
 
 
   
 
    
    
 
    昨日は家具屋さんでこちらを購入。
 
    自分の部屋がないので 
    リビングに簡易なキャスター付きワゴンを置いて 日用品やら入れるわ
    一番上にパソコンを乗せていたのですが
 
 
    リクエスト主から 「おばあちゃんみたいだからワゴンやめて」と言われたので。
 
    日用品とガラクタがすっきり入りまして
 
    
 
    パソコンも置けました(*'▽')
 
 
 
    さて これから勤務校レッスンです。
 
    からの 今日は教室のレッスンです^^
 
 
    一日を丁寧に過ごします。