おはようございます!

 

 

 

 

    昨日の夏日に比べて 今日は最高気温が10度も差があるらしいですが

 

 

    この急激な気温の上下動に 自律神経が過敏な私は日々必死です(;´∀`)

 

 

 

    なんだか天候もそうだけれど  

 

    今は自分を保つのに大変な時代ですね。

 

 

    昨日のブログじゃないけれど

 

 

    日本は もうお先真っ暗な方向だなと思うわけです。

 

 

    残念だけど このままだと確実に。

 

 

    そんなことが分かっているということは 

 

    やりきれない気持ちを持って生活するわけだから 気分良くないですね。

 

 

 

 

 

    A,官僚になりたい頭脳明晰な学生が減っているのも  

    国を良くしたいという気持ちがあっても議員を守る方向になるわけだからだし

    仕事量に対する対価が低いから

 

  

    B,学術や芸術に長けた者が一流の大学に入っても 

    国が予算をカットするから 充分に才能を伸ばしにくい。

 

 

    

 

    国があっちもこっちも自分たちの票のために ばら撒くだの無償化だの発するから

 

 

    仮に それがうまく働いて 学術芸術が育っても 

 

    育った先の肝心のAやBがこれじゃなんの意味もない。

 

    

 

    それに 

 

    人のお金を当てにして才能が大きく育っても ろくな人間にならないことは間違いない。

 

 

    支援の必要のない人にまで支援をすることになるなら 

 

    せめて  現物支給にしてほしいですね。

 

 

 

    

 

 
 
    きわどいことまであるわけで。
 
 
    この先 本当にどうなっていくのだろう。
 
 
    今の高齢者の世代が終わったころが リアル怖いの始まりと思っています。
 
 
 
 
 
    
 
 
    今朝のお弁当作り。
 
 
    ふぅ 今週も頑張った^^
 
    今日もバタバタレッスンです♪
 
 
 
    一日を丁寧に過ごします。