おはようございます!

 

 

 

 

    いろんな問題を抱える日本だけれど

 

    問題を抱えたのは どこかに利権が働いて そのしわ寄せがきているからですよね。

 

 

 

    真面目に働く人にまっとうな給料をとか 正直者が馬鹿を見ないようにとか

 

    いろんな議員さんが 唱えているところで

 

    もう しらけてしまうほどになってしまっている。

 

 

    多分 人間って 感情が沸かないと 真剣に動かないんだと思います。

 

 

    しらけるって 無関心に近いですからね。危険水域ですね。

 

 

 

 

    一方で 現役世代って 本当に今 忙しいから 

 

    そこに向かう色んな余裕がないのが事実なわけで。 

 

 

    立候補する人と投票できる人が我欲を置いて 

 

    人としての良識を外さないようにせねばです。

 

 

 

    

 

 
 
    これって 大変な問題だと思います。
 
 
    日本一の芸術大学でこんなことがあるということは
 
    国立大のあっちもこっちもこうなわけで。
 
 
    国が こういった大事なところにお金を落とさないで
 
    自分たちの票取りのために あっちもこっちも無償化、バラマキ。
 
 
    これじゃ 日本の学術研究や 芸術、文化の衰退がわかります。
 
 
    才能があったり ものすごく頭が良くても経済がキツイ子には
 
    特待生のように どうぞどうぞ税金を使ってでも 是非頑張ってください!
 
 
    と 思いますけれど
 
 
    ぐうたら過ごして 勉強もしない 家のこともしない 
    やる気もないけれど 教育費にお金を落としてほしい
 
    なんて ところに 税金を使ってほしくないです。
 
    一律な方向なんてのがそもそもおかしいです。
 
 
    
 
 
    自分たちのお金でやってください。
 
 
    と、私は思います。
 
 
    誰も言わないけれど  これって当たり前の感情じゃないですか?
 
 
    
    別にキツイことを言っているわけではないと思います。
 
 
 
 
    
 
    昨日の生徒さんから頂いた卵(*'▽')
 
 
    
 
    
 
    味玉はこのパック。
 
    こういうの売っているんですねぇ('Д')
 
 
    
 
    こんなものも頂きました♪
 
    
 
    油汚れが落ちやすいらしく 週末に早速使ってみます^^
 
 
    そういえば 昔 
 
    新潟市のいろんな作業所で作られた売り物を売ることで
    チケット代にしてライブをしたことがあります。
 
    タワシや石鹸、しおりや名刺カード、箸入れなんかも受付に並べたらあっという間に完売!
 
 
    また今後 こういったものが出来るといいな♪
 
 
 
    
 
    今朝のお弁当作り。  今日は昨日の夕飯の残りで肉じゃが弁当。
 
    おにぎりの山椒がはみ出している(笑)
 
 
 
    今日もレッスンバタバタです。
 
 
    一日を丁寧に過ごします。