おはようございます!
パソコン 修理に出していて ようやく復活しました(;´∀`)
いやはや 約1週間 ネット世界から離れていましたが
テレビがつまらないだけに 暇な時間がつまらなかった面はあったものの
「疲れない」ということに気が付きました。
人間は知りたがる生物だから
こういう機器があると私みたいなアナログ人間でも 読み物読んだり調べたり。
結果、瞬間の満足感はあるのだろうけれど いつの間にか疲れているのですねぇ。
超 楽な1週間でした。
因みに 故障の原因はまたもや不明らしいのですが 今回は1万ちょっとで改善。
最近の電子機械類は
修理よりも買ったほうがトータルで安いこともあってビビッていましたが(;´∀`)
しかし ウイルスにも感染していましてね。
ちゃんとウイルス対策のソフトでブロックしているのに 感染するのですよ。
もうここまで来ると どうしたらいいのでしょうね。
ワクチン接種してもコロナになるみたいな感覚でいなきゃならん時代なのかもしれませんね。
ただ フリーでダウンロードできるものは気を付けたほうがいいそうです。
私は 資料とかを作る作業も事務仕事としてやらなきゃなので フリー素材を検索した時に
(記憶がないのですが)ダウンロードした際に
(記憶がないのですが)同意するをぽちっとした可能性が。
「同意する」というのは あの長い細かい文章を読むわけがないので
そこにウイルスがくっついている可能性があるそうです。
こんな被害は急増しているそう。
今は 「同意する」は危険ですね。
でも そう場面 沢山ありませんか?
先日、某本屋&レンタルDVD屋さんで
全部セルフレジだから そこで会員カードをピっとしたのですが
カードの更新をしますか?と画面に出るわけです。
まぁ しますよね。
「はい」を押すでしょ。
そうすると ものすごい長い文章が出てくるのですよ。
ページ数でいうと38ページ。
細かい文字と内容とこの長さの文を 誰が読むでしょうか?
うしろに人が待っていたら なおさら読めません。
「同意する」を押さざるを得ないことになるわけです。
これ 日常になっていますけれど こういったことが詐欺に繋がり
もっと大きく見れば 国の政策までの話にもなりませんかね。
国民の同意なしに 同意したことになるシステムが普通になる。
でも だいぶ前からもはやそんな日本になっていると思います。
ああ、久々のブログで長くなってしまいましたわ。
明日は 雪で勤務校通勤がどうなるか?というところなのでブログはお休みします。
仕事の前に雪かきから始まりますのでね(;´∀`)
あ、この一週間もちゃんとお弁当は作っていました↓
大雪の日はテレワークになったので↑
昨日はレッスン日じゃない生徒さんが雪道走って卵の差し入れを持ってきてくださり↓
もう2つ食べちゃった(*'▽')
ということで
今日はお休みです♪♬
一日を丁寧に過ごします。