やー。

 

 

     どうしたもんか。

 

 

 

 

 

 

     今から半年前くらいに パソコンの不具合で修理に出したのですけれど

 

 

     滅多にない故障?ということで  

 

     修理するにも莫大な料金だったので

     新品にしようということで 買ったわけですよ。

 

     それでも まだ3年くらいしか使っていなかったのよね。

     

 

 

 

     で

 

 

     今日 その新品のパソコンが同じような不具合ですよ。

 

 

 

 

 

 

     

     

     ありえませんよねぇ。

 

     また同じようなパターンになるのでしょうか。

 

 

     半年も経たないうちに しかもそれほど使用していないものにまた十数万・・・?。

 

 

     (-_-) 

 

 

     だからデジタルって嫌いだ。

 

 

 

 

    

     今日 生徒さんと話してて 

 

     「スマホを買い替えるのに十万くらい。ありえない。」ってなことを。

 

 

     すみません スマホを持たない私はびっくりでして。

 

 

     ・・・スマホってそんなにかかるのか!!('Д')

 

     

     まぁちょっとは知っていましたが、改めて、ありえない・・・って思いました。

 

 

 

 

 

 

 

     だけど 社会システム的に仕事をするにも  

 

     必要に持っていかれている時代ですものね。

 

     現代人って大変だなぁ。

 

 

 

 

     ということで

 

 

     薄給の私が頻繁にパソコンを買い替えることは厳しいので

 

 

 

     今年の発表会のプログラムは私の手書きになるかもしれません。

 

 

     味わいがあると思ってくださいまし。字の練習はしておきますんで。

 

 

 

 

     どうせだったら 毛筆にしようかな(*'▽')  

 

     一応、書道2段です♪  まぁ もう長年やってないから衰えましたけれど。

 

 

 

 

     

 

     教室のパーティションが壊れました。

 

 

     換気してたら強風で倒れてこうなったのですが 

 

     もういちいち買えません。テープで補強です。意外とパーティション高いのよ。

 

 

 

 

 

 

     さて 夕飯も終わり ウイスキーの時間です↓

 

     

 

 

     もう知らん。酔っ払って寝ましょう。

 

 

 

 

     では、おやすみなさい。