仕事一休み
ひとり満喫タイムです。
リクエスト主はワイン通な人なので
いろんなワインを知っていたり持っていたりで 逐一私に説明します。
へー!と言いながら飲んで満足は私、説明して満足はリクエスト主。
ところで
私と一緒になってから ものすごい量を飲むことにビビったリクエスト主は
家計を考えて普段は第三のビールを私に差し出すわけですが
平日はそれで充分、
だけど二人で共通して好きなことは楽しもう!ということで
週末はちょっといいものを飲もうとワインをあけます。
で、今日の夕飯は和食だったので 頂き物の日本酒を頂きました(*'▽')
で、その後 なんとウイスキーをたしなむことに・・・・。
というのは
先日録画しておいた番組を二人で見てて かなり高評価だったウイスキーを試そう!
となったのでしてね(;´∀`)
こちらのウイスキー
なかなかのお値段がするのですが まぁたまにはね。ちびちび頂きます。
食い散らかしていますが チョコレートやピスタチオとともに。
で、 リクエスト主は早々にダウンして早々就寝。
私は その後 第三のビールを飲みながら事務仕事をしていまして。
今、途中休憩でブログです(;´∀`)
それにしても 思い出すのはウイスキー。
このウイスキー、本当に美味しい。リクエスト主も絶賛です。
だけど。
私は20代後半くらいの頃に
某演奏家に連れて行ってもらったバーのウイスキーが忘れられません。
このバーは ものすごい小さくて知っている人しか知らないようなバー。
今まだあるのかな。
某演奏家の亡きパートナーとの思い出のボトルがここに置いてあるということで
特別にと私にごちそうしてくださいました。
この味が私がこれまで感動したもののお酒の中で最上級です。
ものすごい素晴らしい香り。
まだ若い私の未熟な舌でも感動する味わいでした。
小さな品のいい皿にチョコレート3つとピスタチオ、そしてジャーキー。
感動したものって 本当に忘れられない(*'▽')
お店が存続しているか微妙だし なにしろ多分お高すぎて
もう二度と行けない・・・と考えると 益々夢のような世界として記憶に残ります。
でも
仮にまた行けるとしても こういうものは 記憶の世界に留めておいたほうが素敵^^
とてもいいお酒の思い出です♪♬
では 仕事に戻ります。
おやすみなさい。