おはようございます!
ほぼ毎日、買い物していますが
やー。
あれもこれも高くってびっくりしちゃいますね。
先日なんか お惣菜コーナーをちょっと覗いたら 一人分の量なのに500円。
お惣菜たった一品で500円ですよ・・。
切り身の魚も2切れで600円くらいでしたし・・・。
一方
値段が高くなるのも テンション下がりますが
今までの量よりも減っているのもテンションが下がります。
うちは冷食使わないから分からないけれど 個数が減っているようですし
ドリップコーヒーなんかも本数が減っているそう。
ポテトチップなんかも 袋を開け 食べたら えっ、もう終わり?・・だそうです。
これまであったものが なくなるというのは 心寂しい現象ですね。
仮に給料が微々たるだけ増えても がっぽり取られるし
確実に貧しい日本になっていくでしょう。
でも もしかしたら これからどんどん国力低下していって
治安も悪くなることも落ち着いたら
日本全体が貧しいということが 普通になるかもしれない。
全体が貧しければ 助け合わなければ生きていけなくなるから
心は復活するかもしれないぞ。
ああ 何が良いんだか悪いんだかわからなくなってきた(*_*)
まぁ 国をきちんと観察して 自分の軸を持って生きるより他ないですね。
それしかできないでしょ。
今朝のお弁当作り。
よし 今週も作ったぜい(*'▽')
今日もレッスンです。
一日を丁寧に過ごします。