おはようございます!
サッカー 勝ちましたね^^
まさかのドイツ戦、まさかのコスタリカ戦、まさかのスペイン戦でした(笑)
スポーツって
点を入れた瞬間に 嬉しい興奮をみんなで同じように感じられるのがいいですね♪
(リクエスト主は朝風呂中に日本が逆転してたというミスをしましたが笑)
その点 芸術は感じる感覚が皆違うから
発信する側は、一人でもいいからこの気持ちが届くといいな・・というのがあると思います。
いずれにしても
スポーツも芸術も いろんな悩みや苦しみや疲れを忘れさせてくれて
喜びで鬱憤を外に解き放つ気がします。
日本が元気になるのは本当にいいことですね^^
こういう時 スポーツや芸術は大切な文化だなと感じます。
一方で しばらくサッカーばかりの報道になりそうでちょっと億劫な私(;´∀`)
私はいわゆる少数派系の脳なので 一般受けすることがなぜか苦手な傾向があります。
盛り上がることは大好き、
だけど サッカー報道の独特なノリにちょっとついて行けない。
花火を見ることは大好き、
だけど 花火大会に行きたいか?というとモワっとした空気の人混みが嫌で家に居たい。
鉄板焼きは好き、炭火焼大好き!
だけど BBQはそんなに面白くないことでも笑わなきゃならない空間になりやすくて苦手。
ああ 少数派・・・(;´∀`)
さてと
コロナ関連でスケジュールがぐちゃぐちゃしてきています。
修学旅行の生徒もあったりで
なんと今日はまさかのお休み。
ということで せっかく時間がとれるので↓
先日、生徒さんが
弾きたい!先生書いて!と言って持って来られた楽譜をアレンジするとします^^
昨日は生徒さんのお母さまから頂き物を。
美味しそうなチョコを頂いたのでほおばりながら編曲しよっと♬
今朝のお弁当作り
明日のレッスンの支度も早めにやっちゃおうっと。
今日も一日を丁寧に過ごします。