おはようございます!

 

 

 

 

   

     普段 YouTubeって見ないのですけれど

 

     知人におススメされたものを検索して見てみました↓

 

 

 
 
    虫って苦手・・・っていう話題、先日生徒さんたちとの間で出たのですが 
 
    この動画を見ると そんなこと言ってられないなと。
 
 
 
    1990年頃から現在までのこの30年間で
 
    全世界の8~9割の虫の量が減ったという。
 
 
 
 
 
    食物連鎖の一番底辺にいる昆虫がいなくなるというのは 生態系が壊れるわけです。
 
 
 
    確かに 自分の子供の頃を考えると もっと虫いたよなぁ。
 
    カタツムリもたくさん見たし、蝶々もいた、
    カナブンもいっぱいいたし、トンボも空を沢山飛んでいた。
 
 
 
    うーん。
 
 
    そういえば
 
    食糧難を見据えて 昆虫食なんて言っていますけれど どうなっちゃうのでしょう。
 
 
    一方で害虫などは増えているそうですが・・・・(;´Д`)
 
 
 
 
 
    
    
 
 
    今朝のお弁当作り。
 
    一週間のお弁当作りが終わると ひと仕事を終えた感があります。
 
 
    さて 今日もレッスン♪
 
 
    一日を丁寧に過ごします。