おはようございます!
もう。。。怖い。。。
不安な時代ですね。
ミサイルや地震を察知して携帯が鳴ったり
感染者数が増えたとその数を毎日目の当たりにしたり
食品を買うと その合計金額に驚いたり
いろんなことが不安で 未来が怖い。
そして私のように 根っからの不眠症体質は
不安要素があると眠れなくなります。
こんなタイプは 静かに語ってくれるようなラジオがいいかもしれませんね。
最近買った五木寛之さんの本。
過去のNHKラジオ深夜便での話や対話をもとに再構成された本です。
生徒さんの中でも このラジオ深夜便を聞いて とてもいい!と仰る方もいて
聞きたいなと思うのですが
私の仕事が不規則な仕事なので深夜便を聞くことは出来ず。
それにしても
五木さんの言葉はなんだか心にすっと入ってくる。
そうだよね、そうだな、と慰められる気持ちにもなる。
なんていうのでしょうか、
不安なのに安心するのですよね。
この人もそうなんだ!っていう共感してくれた気持ちになるのかなぁ。
昨日はレッスン前に 友人たちと会いました♪
友人たちといっても 私より3,40歳も年上の人生の先輩方ですけれど
でももう11年以上も前から 本当に友人なんですよね。
しばらくお会いすることが出来なくなったので緊急で集まったのだけれど
昔から変わらない笑いと色んな楽しい話、人生の話、社会の話、
本当にいい時間でした。
大事にされていたご自身作の刺繍の作品をくださいました。
涙が出ちゃったけれど また会える日を胸に今日もピアノに向かいます。
今朝のお弁当作り。
今日は夜ラストまでバタバタレッスンです♪
一日を丁寧に過ごします。