おはようございます!
朝晩寒くなってきましたね。
教室もプライベート空間も
ホットカーペットを出して 足元を温めています。
ところで
足って大事なポイントですね。
足を温めると気分がふらつかないし
あっちこっち綺麗に着飾っている人でも 足元見るとありゃりゃ・・なんてのもある
ピアノ演奏も手指の動きにばかり注目されやすいけれど 下半身、足が結構重要。
雨降って地固まるじゃないですけれど 踏みしめることができるのは足です。
日本についてですけれど
こういう足の部分が大丈夫なのかなと思うことがあります。
表面的なものに一生懸命(←しかも楽に)で 注目されない足元が危険に思います。
今の首相は 今後三年間は国政選挙がないことを良いことに
「聞く力」を聴力と勘違いしていたように
原発再稼働、新型原発、国葬、
そして
息子の首相秘書官起用など 次々と 勝手気ままな行動に出ている。
マイナンバーについてもそうだけれど
どうせ2年後義務化するならば なぜ多額の税金を使ってCMをしてきているのだろう。
結局 半数が政治不信から申請しないのだと思うけれど
その鈍い申請率に 無理矢理義務化する羽目になったという流れですね。
なんでもかんでも 政治家の思うままに動いていく日本。
自分が痛まない位置にいるということが政治家の何よりの武器です。
こんなチャランポランで
日本の国力が落ちている中で 海外にどんどん良い顔を売っているようだけれど
どうもその足元はおぼつかない。
一見 綺麗で誠実に見える人だけに 厄介だと思っていたけれど
その歩き方に なんとなく それらしさが現れているようにも感じています。
今朝のお弁当作り。 今日は水筒無しデー。
今日も夜ラストまでレッスンです♪
一日を丁寧に過ごします。