おはようございます!
いいお天気(*'▽')
しばらく晴れマークが続くようだから気持ちも前向きになりますね♪
9月も明日で終わりますが
季節の変わり目はホントきつくて・・・
いつも元気いっぱいに見えても 自律神経失調症保持者なので頻繁にダウンしています。
不思議ですが仕事しているときが一番健康です(笑)
仕事が嫌で 休みになると元気になる人もいると思いますが
私の場合 ピアノ仕事の時が 適度な緊張感と集中力がみなぎるので体調がいいです。
考えると
健康にはあれがいいこれがいいと
食に関してもいろいろありますが
同じものを食べても 効果がある人とない人とありますね。
よく肉を食べる人は長生きするっていうのが説になりつつあるけれど
かといって 肉がその人の体質に合うかどうかはわからないわけです。
ましてや 肉が苦手ならば 精神的に苦痛なわけなので 結果、身体に響くでしょう。
かといって 肉を食べるとと長生きするというジンクスを信じて
それが精神を良くする場合もあると思います。
何がその人にとっていいか悪いかなんて 他人にわかりません。
緊急に対応する病気以外は医者だって100%わかるはずがないと思っています。
だから 年々歳をとり
自分の体質や性格など 自分が自分を分かっていくことが重要なのかなと思います。
人の意見は あくまで参考・・・ということに達するかと。
まぁ自論ですけれどね(笑)
でも これって 健康に限らず いろんなことに言えると私は思います。
結局は自分で考えなきゃだということなんですよ。
生きるって修行ですね(笑)
そんなこんなで 私の朝食のひとつにヨーグルトに青汁粉をふりかけています。
青汁を水分で頂くとどうもお腹の調子が良くないと
これは 私の場合ということで判明したからです。
前まで豆乳ヨーグルトに粉末をかけていたのですが
健康的なのだろうけれど
どちらも癖があるので 味がちょっと苦手で
それでもジンクス的に食べていましたが
やっぱり普通のヨーグルトに切り替えました。
美味しく食べるのが健康だ!に行き着いたわけです(笑)
今朝のお弁当作り。
今日も夜ラストまでレッスンです♪
一日を丁寧に過ごします。