おはようございます!
なんだか疲れる時代ですね。
びっくりすることが立て続けにあるし
あれもダメこれもダメ あれしろこれしろだし
それなのに
急にどんでん返しするから
なんも信用できん。
嫌んなっちゃうよ。
そうじゃありません?
多分 こういった心境って 私だけじゃないと思いますね。
これが一番気になるところです。
気候変動による食糧危機としたほうがいいと思うのだけれど、
上海でも過去最高気温の40℃超えをしたようですしね。。
また電力不足で 食料生産にかかる電気が使えなければ
気象から作物が育たないだけでなく
電力がなくてダメにしてしまうこともありますしね。
食料が不足すれば自国の食料を守るに決まっているし
需要と供給のバランスが崩れて継続的に高騰するし
経済が落ちる一方なら争いは増えて治安も悪くなるわけで。
負のスパイラル・・。
まぁ、もうそれがすでに始まっているけれど・・・。
いくら未来を思っても なるようにしかならないし
心配したようにはならないことが多いという説もあるようですけれど
でもねぇ すでに兆候があるわけですから
どう元気を出しましょう?
今朝のお弁当作り。
今日は再利用プラ弁のリクエスト主。
美味しくありがたく頂きましょう。
食べられることは感謝です。
今日も夜ラストまでレッスンです♪
一日を丁寧に過ごします