おはようございます!

 

 

 

 

      やー。

 

 

      寒いですね。

 

 

      頻繁に室温が上下するから 体調管理が大変ですね(*_*)

 

 

 

 

 

      バタバタの毎日ですが それでも毎日買い物をしています。

 

      すると

     

      どこの店に行っても注意書きが多くてお店も大変だなぁ

 

      って 思うことがありますよ。

 

 

 

      家庭のゴミを捨てないでください

 

      氷は一人一袋でお願いします

 

 

      雑誌、本の返却返金はご遠慮願います

 

      

 

 

      などなど

      すごい張り紙いっぱい見かけますけれど

 

      なんてこったい・・・な内容ばかり。

 

 

      でも これだけ 困っているんだよね。

 

 

 

    

 

      昔は こんなに無かったよなぁ。

 

 

      日本人 どれほどに大事なことが低下しているのでしょうかね。

 

 

 

      

      優しさをあげたり、もらったら 

 

      お互いにその空気の心地よさがあったはずなのに。

 

      

      

 

 

      

 

      今は

      優しさを見せると 

      利用されることが多くなってきた世の中になっている気がしますものね。

 

 

      一言でいうなら 厚かましいってやつでしょうか。

 

 

 

 

 

      人間が経済第一主義で走ってきたから 

      人を損得勘定で図るようにもなっているせいもありますね。

 

 

      アメリカの物真似をしてきたから 

      なんでもかんでも訴えるのが自然になってきていることもあると思います。

 

 

 

      

      昔みたいに もっと素朴な心が育つ社会になってほしいなって思います。

 

 

      

      ありがとうとか ごめんなさいとか

 

      言葉だけじゃなくて 心がちゃんと揺れ動かないとね。

 

 

 

 

      

 

      昨日のお弁当作り。照明付けないとホントにゾンビみたいだ(;´∀`)

 

 

      

 

      今日はお弁当いらないということなのでお茶のみ持たせました。

 

      ならば 久々に一人ランチに行こうっと(*'▽')

 

 

 

      今日もレッスンやサークルです♪♪♬

 

 

 

 

      一日を丁寧に過ごします。