おはようございます!

 

 

 

 

      

 

      楽天の影響が各社に。

 

 

      消費者の大移動ですね。

 

 

      そりゃそうだ。 あっちもこっちも物価高だもん。

 

 

 

 

      生きるためには食料。

      もう毎日スーパー行って むむむむ(*_*)と値段とにらめっこですから。

 

 

      生きるための次なるもの

      ガス水道電気。

 

      そんで電話というか 携帯電話、

      これははっきりいって本来ぜいたく品ですからね。

 

 

      社会システム上、もう必需品だから興味のない者でも持たなければなりません。

 

 

      持っていないことが まるで社会不適合者みたいだものね。

 

 

      でも

      私は変わっている人間かもしれないけれど 持っていない人を尊敬します。

 

 

 

      同調圧力に屈しない! かっこいい(*'▽')

 

 

 

 

      ドコモも今後700店舗を閉鎖して 

 

      アバターなどでオンライン接客するようですけれど

 

      今やもう どこでもAI相談とか お客様センターは音声案内だとかで

 

      そのうちアバターだらけになるのかもしれませんね。

 

 

      生身の人間に会うのって  家族と「自分が会いたい人」だけになるのかな。

 

 

 

      これは良いようで悪いように思います。

 

 

      会いたくない人に会わなきゃならないから 会いたい人に会いたくなる。

 

 

      負の感情は 子供のころから培ったほうがいいと思いますけれどね。

 

 

 

      勉強よりもね  お金儲けを教えるよりもね

 

 

      自分の頭で考える力とか 感じる心を育てたほうがいいと思いますよ。

 

 

 

      先日、生徒さんに

 

      「今一斉メールで連絡しているけれど 昔の連絡網手段にしようかなー」って言ったら

 

       めちゃくちゃ「やる!!」って言ってくれてうれしかったな(*'▽')

 

 

      昔の連絡網は 伝言ゲームですからねー。 

 

      相手にきちんと伝わるか考えるし、時間帯も考えるし、話し方も気を付けます。

 

 

 

      アナログってやっぱり 生きてる実感がありますね♪

 

 

 

 

      

 

      今朝のお弁当作り。 ようやく一週間のお弁当作りが終わった・・。

 

      朝が弱い私には結構労働した感あります(+_+)

 

 

      

 

      日々 節約しているけれど 週末くらいはワインにしています♪

 

      今日は私の好きなケルナーを飲もう!!

 

 

 

      今日もレッスンです!

 

 

 

      一日を丁寧に過ごします。