こんばんは♫
パソコン、数泊預けて、修理に出していました。
で、
結果、
直りませんでした(;´Д`)
残念ですけれど
もうもう本当に修理に携わってくださった方が
本当に親身になって色々試してくれたので
心からありがたいの一言です(´ー`)
かといって ネットとメールだけで使うのならいいのですけれど
このままだと たまった仕事の処理とこれからの仕事どうすんの・・
というところなので
近々、新しいパソコンに買い換えですかねぇ。
・・・だからまたblog急に止まりますゼ
それにしても
あーあ、まだ3年くらいしかこのパソコン使っていないのにさ・・・。。
先日はリクエスト主のスマホ、今日は田舎Aのガラケー
これらも壊れて新しくしましたけれど
そもそもは必要ないのに 今や持ってないと困るみたいなご時世ですから
ピアノの仕事をしている人間なのに
パソコンで仕事が出来ないと困る面もあるわけで
んっとに面倒な時代だぜ・・・と思うわけです。
ま、愚痴はこのへんにしましょうかね。
リクエスト主の故郷から
所有する山で摘み採った山椒の葉が届きました♪
アリさんも動いている^^
新潟へようこそ♪
洗って乾かして 鰹節ぶっかけて。 他も野菜ばっかり。
ご飯と味噌汁に こういったもんをちょいちょい食べる。
精進料理? でも身体は喜びますね(´ー`)
白いご飯にのっけ食い。
お弁当のおにぎりも 具は梅の他に山椒。
しかも唐揚げ。朝から揚げ物は自律神経失調症者には辛いだよ。
昨日も山椒おにぎり。
今日も山椒おにぎり。
採ってから1週間以内で食べないと新鮮さがなくなるからね。
山椒づくしです。
やー。香りが美味しい(´ー`)
山椒をこうして食べることってなかったけれど
リクエスト主と一緒になってから 毎年食べているせいか
私にとっても風物詩のような懐かしい香りと味になりました♪
さて
明日からゴールデンウイークですが
こちらをお庭に植えたいと思います↓
ひまわりの種(´ー`)
サークルメンバーからもらって 教室の生徒さん達に配ったら人気でしてね。
もうすでに残り↓
4つです(´ー`)
このメンバーからは手作りのこちらも頂きまして↓
アップにしますと↓
すごい・・・
ちなみにサークルの日に持って来られたのは↓
ちなみにお家にはあるのは、もっといっぱいとのこと( ゚Д゚)
すんごいね!!
ピアノ弾きって器用に思われがちなのだけれど 完全に苦手分野です。
だから尊敬します!!
では おやすみなさい。
あ、明日はまたパソコン屋巡りです・・・・(;´Д`)
もう苦手分野って 苦手だわ。