おはようございます!
ね、眠い。(p_-)
眠れませんね。本当に。
不眠症気質の人間は 一度このスイッチが入ると抜け出せなくて。
リクエスト主曰く
ここ数日の私は ぎゃははははと笑っていたり えーんえーんと泣いていたりと
それはそれは情緒不安定な激しい寝言だったそうです。
昨夜というか今日の夜中に関しては
地震があった瞬間飛び起きて
「地震!!」
と、私が叫んだのも寝言だと思ったようです。
いや ホントに地震でしたから。
ちょっとしたことでドキドキしちゃうのだから その後もよく眠れず。
困りましたね。
ただでさえ自律神経が乱れやすい人間は 春先とか季節の変わり目が苦手なんですよね。
それにプラスして いろんな衝撃が来るんだもの。。
コロナも現代の医学、科学だったら すぐに解決できるものだと思っていたけれど
ウィズコロナという名の新しい世界に入った感があって
多分 日本人的感覚からすると
きっとしばらく何年かはマスクだし
大勢で食事などするのがなくなっていくだろうな。
マスクをとって大勢で歌うことも特に子供たちには必要だと思うのだけれど
これもしばらくは難しい。
そんな生き方みたいな 生活の仕方みたいなのが激変したのに
そこに加えて 戦争が起こって
第三次世界大戦にいく可能性がゼロではない中
世界中で反戦デモがある一方で
でもしかし 長い歴史背景を探ってみると
一筋縄ではいかぬものもあるわけで。。
武力戦争自体が終焉したとしても 冷戦は続くだろうし
国際社会の
経済や安全保障の面などでも激変することも間違いない。
核のボタンをポチっとされるよりはいいけれど
本当は世界一丸となって地球を考える時期に
年々強まる異常気象も含めて 波乱の時代を迎えたように感じます。
そんな不安や衝撃が 不眠に繋がっているのかなぁ。
(ノД`)・゜・。
もう 日々を本当に愛おしんで慈しみを持って大事に過ごさないとね。
バレンタインのお返しに お菓子の他に 入浴剤をあげることにしました^^
私が湯殿好きってのもあるけれど
やっぱり湯舟に浸かっていると気持ちもほぐれるよね。
今朝のお弁当作り。黒豆を弁当用に煮るのも苦じゃなくなりました。
今日も一日を丁寧に過ごします。