おはようございます♪
やー。
舵取りって 本当に大変ですね。
どんな小さな会社でも やっぱり社長とかってすごいと思います。
ましてや 国のトップは 大変だろうなぁ。
レベルがドカンと下がるような話ですけれど
小さなしがない この音楽教室の私の立場でも
本当に今 どのように運営していいかまだ迷っています。
感染症対策もかなり頑張っていますし
換気も充分にしているとはいえ
濃厚接触者以上になってしまった段階で お互いに お互いの家族が
さらにいえば 私を通して 他の生徒さんが 生活に困るからです。
これだけ広まってしまえば
あとはもう仕方ないよねっていう腹の括り方も大事だと思うですが
その可能性を毎日感じながら過ごすのは
自律神経失調症持ちの私は体調不良へと簡単に引っ張り込まれて
長年付き合っているふらつきが増すわけで。
でも 今朝もなんとか血圧が上が100を越えましたので 自分への安心材料です。
(;´∀`)
本当は良くないことなのかもしれないけれど
ある意味でトリアージが始まるかもしれません。
優先順位としては 受験生ですね。
その次に 譜面を読めない子供たち。
その次に リトミック中心の子供たち。
その次は 練習のチェックをしたい大人たち。
最後が 自分で譜面を読める大人たち。
もしくは 教室を一旦完全に閉じるかどうか。
生徒さん側だって大丈夫かな?と不安を持ってくる人もいるでしょうしね。
でも そんな中でも 今年の発表会場を押さえました!
正直どうなるかわからないけれど
目に見える目標を持たないと 舵取り出来んのよ!!!コンニャロー!
ああ、早く収まってほしいー(ノД`)・゜・。
さて
昨日はチンジャオロース作りました↓
リクエスト主の分。
私はお先に食べて レッスン室へ。
今朝のお弁当作り。
ふぅ。今週も頑張ったゼ!
今日も変わらず一日を丁寧に過ごします。