昨日の庭の様子↓
ついに 降っちまったーーー!!!!!!!( ;´Д`)
と、 土日が休みで 週明け職場へ移動しなきゃな人は
雪国人の共通する感想じゃないでしょうか。
私は大半が家での仕事だから 雪かきくらいの残念感しかないのだけれど
ちょいちょい勤務校でのレッスン仕事もあるので
さすがに昨日の雪にはドキドキものでしたねぇ。
とにかく車の運転がすんごく苦手だから
頭が雪並みに真っ白になるベスト3に「雪道」が入るのよね。
ちなみに ちなみに他2つは 迂回、バイパスです。
これら3つに関しては 道そのものや方向音痴が原因で苦手意識があるのだけれど
それよりも何よりも 一番苦手なのは 景色的なことなんですよね。
海が見えるところを通るのは 人の運転なら気持ちいいと感じるのだけれど 自分だと無理。
農道を通るのは 人の運転なら信号無くて楽と感じるのだけれど 自分だと無理。
なんで???ってよく色んな人に聞かれるのだけれど 自分でもわかりません。
いや わかるのだけれど この気持ちをなかなか言葉で説明するのが難しいのよね。
しかも これまでに誰一人共感してくれる人がいないっていう。。
(;´∀`)
昨日はリクエスト主が助手席に座って 雪道練習をしてくれたのですけれど
隣に誰かが居てくれると大丈夫なんですよ。これが。
だから 超練習しても意味ないんです。
だって 超練習したって 一人だと結局はバスか電車にしますから。
でも 練習に付き合ってくれるって言うから 付き合ってあげました。
で、
今朝は そんな内心申し訳ない気持ちで いつも以上に早起きしたのですが
カーテン開けると ありがたいことに雪は雨にとけていました(´ー`)
ゆっくりお弁当作りをして↓
無事に勤務校へ車通勤でした♪♫
冬場はこんなことを繰り返すから 本当に寝不足になりますね(;´∀`)
今年も残りわずかになってきましたね(´ー`)
夕飯時が いろんな話をして 回想します。
さてと 今日はこれから 今年最後のサークル活動です(´ー`)
夜の雪道は怖いですからね。
そうなったらどうしよう・・と昨日までの心配はありません♪
夕飯食べたら公民館へ行ってきますー(*'▽')