おはようございます♪
今年の漢字一文字は 「金」だそうですね。
殆どのニュースで 「きん」と呼んでいましたけれど
私は「かね」と読みましたよ。 現代はそっちなんじゃないですかね。
「きん」
そういえば今年ってオリンピックがあったんだっけ?・・・・って思ってしまった・・。
(;´Д`)
自分が歳をとったことで日々のスピードが速く感じるのか
コロナ禍で社会がそれどころではないという状態だったからか
なんかよくわからないけれど
今はいろんなことが 多くて速くて奥行きがないからかもしれません。
記憶に残ることが少ないなぁ。(;´Д`)
だから
もう少し 社会の在り方というか 中身を考えられないもんかなぁと思っています。
何をそんなに急いでいるんだろう・・・ってさ。
テレビでいえば
アナウンサーももう少しゆっくり話してほしいし、コメンテーターもゆっくりしてほしい。
テロップもありすぎて目が疲れるし 音楽も効果音など多くてうるさい。。
あっちこっち情報やデータを時間内に膨大に詰め込まなくてもいいなぁ・・と。
婆さんですかね・・・私( ;´Д`)
スピード感にこだわるのは 環境問題だけでいいよ。。。
はよしてくれ。地球が呆れているゼ。ってさ、思います。
子供や若者の願いってまずそこじゃないかな。
「かね」
18歳以下に年内一律10万円給付になりそうですけれど
ここにそんなにスピード感必要ないと思うのですがどうでしょうかねぇ。
もう少し検討していもいいと思います。
なぜならバラマキの反動は後に必ず来るから。
もらう人は
良くない政策だと思うけれど まぁとりあえずラッキーだ・・くらいにしかないでしょう。
もらえない人は ほとんどが不服でしょう。
私はそのもらえない人の一人です(笑)
私の場合、もともとそれほど物欲も無く、旅行に行きたい人でもなく
リクエスト主に 「稼ぎもしないけれどお金のかからない人間」に見られていましてね
なんていうか
そういったことで満足というか幸せ感を感じる人ではない変わった生物なので
不服の質が違うのですが
要は子供も若者も そんなことを求めているとは思わないからなんですよね。
普通に朝起きて家族と顔を合わせてご飯を食べて 苦楽を共にして 自立して家庭を持つ。
これしかないですよね。
若いと 生活よりも 夢を叶えたいというのもありますが ベースはここが多いと思います。
これ、ひと昔ふた昔前なら 当然の感覚というか
普通にそのように生きていくもんだと思っていましたが
今でも壊れかかっているのに
多分 こんな国づくりをしていたら もう取り返しがつかないですよね。
目先のものに スピード感を持って行動するって 動物じゃあるまいしさ。
政治がきちっとしてほしいなと思います。
聞く耳があるというのは ブリっ子になりやすいものでもありますから。
昨日の夕飯は↓
寒かったので 豆乳鍋にしました(´ー`)
今朝のお弁当作り↓
ハンバーグ弁当(´ー`)
ハンバーグを先に作っておいて冷凍しておきましたが↓
先日の夕飯は 里芋の煮込みに このひき肉を超微々たる量をインしただけ(笑)
里芋だけよりも味に深みが出るし 見た目的にもちゃんと料理した感が出せる(笑)
ああ 満足感。
美味しいと言ってもらえて ああ、幸せ。
さてと 今日も夜ラストまでレッスンです♪
一日を丁寧に過ごします。