おはようございます♪
昨日の生徒さんからクリスマスプレゼントをもらっちゃいました↓
赤ワイン(´ー`) 嬉しいな。
今年のクリスマスはお家ご飯にしよう。 その前に飲んじゃいそうだけれど・・。
今、テイクアウトで2人前で出来るところを探しています♪
クリスマスディナーを自分で作るにはまだまだハードル高くてねぇ。
しかも 本当に食品の値上がりにはまいっちゃっています。
昨日も使っているオリーブ油がすんごい高くて困っちゃいました。
揚げ物も 揚げるだけでも大変なのに 値上がりされると 躊躇しますよね。
入ってくる給料が減って 物価はあがり・・・。
それに
税金やら社会保険料もいつの間にか変わっていきますからねぇ。
天引きって なんか泥棒に見えてきた。。。
バラマキは対処療法ですから 根本の解決にはなりません。
もしやるなら 給食費無料だったり、学生服無料だったり
個人ではなくて 公的施設へと矛先を変えられないですかね。
そうすれば 本当に子供のためになりますし 親の収入による差別はなくなる。
そもそも現金10万円が欲しい!というふうに言っているのなら
自分が欲しいわけですから
子供のためにとなるかは疑問です。
一生懸命働きたい、一生懸命生きたいと思うためには こんな対処療法ではなくて
展望的なものを感じるかどうかです。
まぁ 点取り作戦なのでしょうけれど。
後世の人のことを本気で考えていればやり方は違うよね。
昨日の夕飯は朝使った揚げ油を採用して↓
メインはてんぷら。
シメ(´ー`)
今日はこれからレッスンです♪ あと30分で来る・・・いそげー!
終わったら リクエスト主とお買い物だ。
今日も丁寧に過ごします。