おはようございます♪

 

 

 

 

        リクエスト主は今日までの5連休ですが 

 

        私はなかなかタイトなスケジュールでした(;´∀`)

 

 

 

        それでも 1日だけ 親孝行のようなものをプレゼントできたのは良かったです。

 

 

        このコロナ情勢の中で  さらにお互いの仕事のやりくりもありますから

 

        タイミングを計るのが大変ですね。  

 

 

         でも やっぱり年齢は待っていないですし  人間いつどうなるかわかりませんからね。

 

 

 

 

       リクエスト主の運転で県内ですけれど ゴーでしたよ(*'▽')

 

 

       

 

      お昼ごはんは そば。 「魚沼の里」内にあります。

 

      つゆが2種類。 江戸前つゆと田舎つゆ。そばもつゆも非常に美味しかった。

 

      

 

 

      雨の予報だったのに すごい天気になって

 

     

 

     4人で てくてく歩きました(´ー`) いろんなお店があって楽しかったです。

 

 

     

     

     

 

     お宿へ到着。

 

    

 

 

     雰囲気のあるお宿でした(´ー`)

 

 

    

      

    温泉に入って みんなで乾杯♪

 

    アルコールも進みます。

 

 

    

 

    これが一番美味しかった!    炭火で焼くとこんなに美味しいのか。

 

 

    

 

    すき焼きも お皿で出てきました。

 

 

    

 

     魚沼産のコシヒカリ 塩沢地区限定一等米。

 

 

     贅沢ですね。ホント。

 

 

    

    

     これは翌朝の朝食。

     朝食もこのご飯でしたから しっかり堪能しましたゼ。

 

 

    館内は武家屋敷のようで

 

   

 

   廊下が畳でとにかく長い。

 

 

   

 

   こんなところもあったり

 

   

 

   囲炉裏もあったり。

 

   奥はカウンターーバーになっていて  

   夜は食事前に食前酒を頂き、朝はコーヒーを頂きました。

   チョコレートや抹茶、ゴマのクッキーなども提供されてて これが美味しい!

 

 

   

 

   ちょっと離れたところに中庭を見ながらくつろぐスペースがあって 

 

   コーヒー頂きながら のんびりできました。

 

 

 

 

    一日本当にゆっくりしました。

 

    リクエスト主がいろいろ動いてくれたから 本当に感謝でしたね。

 

 

    ちょっとした親孝行のつもりでしたが

 

    嬉しいのは私も一緒なので  なんだか自分の満足でもあるような気がしましたけれど(笑)

 

 

 

 

     

 

     帰宅して 私はレッスンでして(;´∀`)

 

     その後、夕飯は簡単に 野菜のスープと お土産に買ったソーセージに地ビール。

 

 

 

     あーだこーだと喋りながらの夕飯は楽しいです。

 

 

 

 

      さてと

 

 

      いっぱいお金使ったから またしっかり仕事だ(*´▽`*)

 

 

 

      とりあえず今日は一日ゆっくりします。

 

 

      今日も丁寧に過ごします。