おはようございます♪
なんだか最近 何を信用していいのかわからなくなっています。
こんなにフェイクの多い時代って これまであったのかなぁ。
フェイクの波にうまく乗って
その場しのぎでなんとなくクラゲのようにふわふわ生きるのが今なのかもしれないね。
そんな中、
流されないように生きる人も大変だけれど
流れることが出来ない私みたいな者もそこそこ大変です。
だってやっぱり摩擦が起こるから。
流されないように生きる人は 自分のことだけで必死だけれど
流れることが出来ないタイプの人間は
見て見ぬふり出来なかったり、放っておくことが出来ない性分が多い。
だから 言わざるを得ない状況が発生して 摩擦が起きてしまうのだ。
こんな石頭は 厄介な時もあるでしょう。
ああ、すんません。。
でもねぇ、
黙っていることって 私は罪だと思っていますよ。
これまで 黙っている大人って
「いろんなことを考えているんだろうなぁ」とか
「きっとちゃんと考えているんだ」とか
良いふうに思っていたけれど
それはそれは多種多様な人間を見てきた私の感想は
なんも考えていないか、
黙っていることが得策だと判断している。
でした。
後者が結構増えましたね。 これは悪質と感じます。
何か間違っていることでも 自分と人が意見が違うことでも
発言すること、議論することってのは すごくすごく大事なことなんですけれどね。
同じ人間なんて一人もいないのだから 全部同じということがそもそもないわけですから。
だから
黙っているというのは 正直ずるい戦法だと思います。
つまり黙っている人は 人に考えさせて自分は楽をしているのですよ。
ある意味無敵なやり方です。
一方で
本当にわからないから黙っている人もいる。
さっぱりわからなくて 自分で考えることを普段からしていないから
指示が来るまで待つために黙る。
これに関しては それ以前の問題なんですけれど こういう感じも割と沢山遭遇する。
なんか愚痴っぽいblogになりましたけれど
良心や優しさを人に利用されたり、考えることを人の分までするタイプの方は
このblogに少なからず慰められるはずです。
なぜなら 自分を後回しにすることも手伝って 悲しい思いを沢山していると思うからです。
「楽して儲ける」
これが人間を壊しましたね。
でも それでも 黙っていくのでしょう。
昨日の夕飯↓
いちじくとチーズのパン。サラダ。
魚介のトマトパスタ。
今朝のお弁当作り↓
明日から暫く リクエスト主がお休みだから お弁当作りはちょいと休憩だ♫
今日も夜ラストまで仕事です。
一日を丁寧に過ごします。