本当にどうなっちゃうのだろう、オリンピックパラリンピック。

 

 

 

         もうすでに海外からの選手の感染が判明して 

 

         しかもそれがデルタ株っていうんだから   

 

         これからこういうのが続々出てくると思われますよネ。

 

 

 

         大会中に陽性が確認されたら 隔離されるわけで

 

         予定していた相手と対戦出来ないとなれば 

 

         不戦勝になったりするのかしら(?)

 

 

         例えば

         それがチームプレーでの種目となれば益々隔離時間も長くなりますよネ。

 

 

         そういった場合は会期延長するの(?)   

    

         それともやっぱり不戦勝なのかしら。。

 

 

 

         選手たちは感染の心配と競技の緊張感と

         このオリパラの微妙なムードに どれほどに疲弊しているかと察します。

 

 

 

         そもそもこのオリパラは

         アンダーコントロールでもなく

 

         ましてやまだまだ打ち勝った証でもなく 

 

         むしろ待っているのは隔離というおもてなしかもしれない

 

 

 

         いろんなことがあるから やらざるを得ないにしても

 

         

         見てるだけしか出来ない人間には

 

         もう 無事に終わってもらって 感染を広めないように祈るだけです。

 

 

 

         祈るだけ。

 

 

         どうか 無事でありますように。

 

 

 

 

         

 

    

 

 

 

      遠藤郁子先生の演奏で一緒に祈ります。

 

 

 

 

      今日も一日を丁寧に過ごします。