おはようございます♪
なんせ 私レベルの勘ですから
当たるかわかりませんけれど。
オリパラは開催されない・・・
と、思います。
アメリカの選手が選考することが出来ない状況にあるから
色んな意味で 無理がある。
大きな理由はこれです。
そして なんですが
個人的には
池江選手には 身体を休めて欲しいと思っています。
最初、
今回の五輪選手に決まった時の池江選手の涙には私も泣けましたけれど
その後、
どんどん頑張りすぎて
・・・・大丈夫かなぁと。
コロナ禍でオリパラ開催をしないでほしいという国民が多い中で
もともと魅力的な人だけれど
こんなにも希望の星になってしまうというプレッシャーが
身体にさわらないかと心配です。
まだ若いから
どうか身体を一番に考えて欲しいと。
頑張ってほしい!よりも
無理しないで!と労わりの声をあげたいです。
命が一番大事。
さて
昨日の夕飯は↓
私はこの後合唱サークルなので お先に頂き
サークルの準備をしている間にリクエスト主帰宅で
炭酸水でちょこっとお付き合い。
で、急いで施設に向かったのに
なんと私のミスで施設の予約が取れてなくて・・。
急遽、私のレッスン室に集合してもらいました。
施設に比べて狭いので 今回は歌うことは無し。
発声すらも無しです。
窓も全開です。
(;´∀`)
じゃあ なんで集まったかというと
楽譜を皆で見て 黙読ですヨ。
そしてどのように歌うかをペン入れ。
最後は窓を閉めて みんなスマホを取り出す。
私がパートごとにピアノを弾き 録音です。
以上の超短時間、声を出さない合唱サークルって初です(;´∀`)
コロナ禍で出来ることは本当に制限されるネ。
解散してから テレビをポチっとつけて↓
コロナ
地球温暖化
海水温度上昇海に異変
爆弾低気圧
台風
地震
火山活動
5G電波だらけ電磁波
生活のデジタル化
原発関連
監視管理社会
人権、平等の過度な主張
私は疲れます。これからの時代・・・・。
今朝のお弁当作り↓
今日もレッスン♪
もう本当に一日を大切に丁寧に過ごしてビール飲んで寝る!
これしかないワ。
今日も変わらず丁寧に過ごします。
追記:
WMO(世界気象機関)は去年一年間の世界の二酸化炭素の平均濃度が
過去最高(観測以来最高)を更新したと発表されたそうです。
コロナによる経済活動の制限で一時的に排出量は減ったものの
大気中の濃度に影響を及ぼすほどではなかったとのこと。
一方で世界の平均気温についても去年は観測史上もっとも高い水準だったという。
国連のグテーレス事務総長は
「私たちは奈落の底に落ちる寸前だ」と強い危機感を示した上で
「気候を安定させるため、全員が行動を起こすべきだ。」と訴えた。
以上、このblogを読む方とシェアしたく、追記として記します。