おはようございます♪
嘘つきが多い。
なんであれこれと嘘をつくんだろう?
そう感じるようになって十数年。
これは 「欲」を満たすために
つまり自分さえよければいいという精神なんだよネ。
社会がどんどん欲望の塊になって
今はどんな分野も文化も過渡期な気がします。
全てがテクノロジーを通したものとなり
科学が精神を覆うような時代。
そう遠くない将来に 完全に科学に飲み込まれるように想像するのだけれど
それでも 幸せの価値観が変われば ちゃんと幸せって感じるのかナ?
これから生きる子供たちは転換が早く出来るかもしれないけれど
もう結構生きてきた者からすると 難しいです。
いくら これが便利を追求した産業革命の1つといえども
もはや 便利なのか不便なのかわかりませんもの。
昨日は DVDを借りに行ったら レジを全部閉めているのです。
レジに店員さんいるのにサ。
そしたら 後ろから こちらへどうぞー!なんて言われて
セルフレジのやり方を教えられまして。
自分でピッピピッピやって
DVDを入れる袋にDVDを入れて 返却日記載のレシートを入れて
てくてくと車へと向かう。
「・・・・・なんか違くない?」
つぶやいちゃいました。
全部自動で 人をどんどん使わないようにして 利益だけは企業が得る。
人と人が会わないようにする。
コロナだからと それもうまく使っちゃう。
物だけ動き、人は止まる。
なにが豊かな社会なのだろう。
なにを人間は求めたいのだろう。
でも あれもこれも発言すると 今度はそれはタブーだと叩かれる時代でもある。
黙って 従って 嘘にまみれて 便利と不便を行ったり来たりして
なんだか疲れちゃいます。 人間じゃない感じで。
私が親だったら こんな時代 子供にあげたくないナ。
いち大人として
子供たちにちゃんとしたものをあげたいし そして甘やかしもしたくないです。
嘘をついちゃならんです。
信用できる社会をつくらないとならないです。
科学の進歩って良いかはわからないですヨ。
だって すでにこんな社会になっちゃっているのだから。
昨日の夕飯は↓
リクエスト主がどうしても食べたいと
ずーっと私に言ってきたモツ鍋。
私 モツって苦手なんですよねぇ。臭くて。
で、
私に好きになってもらおうと ミシュランガイドに載ったものをとってくれまして。
これが びっくり。
美味しかったです(´ー`)
が、
キャベツに モツの匂いが完全にうつってて キャベツはNG.
まずいもんはまずいとはっきり言う。 私もリクエスト主も。
リクエスト主は 「え?」ってくらい色んなことを正直に話す人なので
場合によってはたまに傷ですが
でも 私もどちらかというとそういうタイプの人間なので合うのかもなぁ。
今朝のお弁当作り↓
茶色い大人のお弁当。
今日は私のお弁当箱をリクエスト主にして
そぼろご飯にしました。
今日で 一緒になって3年。
ハートの人参を入れておいたので
開けた瞬間に蓋を閉めるかと想像すると楽しいです(笑)
さてと 今夜はシャンパンだ(*‘∀‘)
心豊かに過ごそう。
どんな時代になっても アンモナイト夫婦は進化しない。
一日を丁寧に過ごします(´ー`)