おはようございます♪

 

 

 

 

 

 

 

     ふー(´-ω-`)

 

 

     麻生さんじゃないけれど・・

 

     これから マスク生活はあと何年続くのでしょうかネ。

 

 

     みんな コロナ収束後とか  

 

     コロナ後の世界を先に見ちゃっているけれど

 

 

     

 

     ・・・・明けるのかしら。

 

 

 

 

     ワクチン接種がはじまって

 

     仮に順調に供給されていっても

 

     変異株には効きが良くないだとか

 

     製造会社によってちょっと違うだとか

 

     

     で、

 

     また新たに効果あるように作って

 

 

 

     そうこうしているうちに

 

 

     抗体がまた切れるから また接種して

 

     絶え間なく接種するのを  全世界がして

 

 

     ってのを

 

 

     

     ・・・・・・いつまでやるんだろう。

 

 

 

 

     って ことは それまでマスクは欠かせないものだし

 

 

     要は治療薬ってのが出来ないと 

 

 

     もしや・・終わらない?ってこと?

 

 

     もしくは みんなが

 

 

     もう仕方ない・・・という価値観に至ったら 収束にしちゃうのかナ。

 

 

 

 

     

     1つの国に留まったり、1つの大陸で留まったり

 

     もしくは もっと狭い範囲として 県や地域、その病院内だけ

 

 

     っていう 感染症ならば 出口が見えてくるのだけれど

 

  

     全世界で 

 

     しかも もうどこにいても ウイルスがウヨウヨしているのだから

 

 

     どう考えても 長期間かかるよネ。。

 

 

     マスク着用ってのが 

 

     もしかしたら 洋服と一緒の概念になるのかも??

 

 

 

 

 

 

     昨日はまた大きな地震だし

 

     

     世界情勢も国内情勢も迷走しているように思うし

 

 

     子供の頃に描いていた未来は あぶくと化しています。

 

 

     

     日々、思い直して しゃっきりしたり

 

     人のあたたかさに触れて まんざらでもない生き方を思うけれど

 

    

     不安はずっとあり  

 

     平均寿命を想えば ネガティブな気持ちになったりもします。

 

 

 

 

     若い人や子供たちも きっとそうなんだろうナって思う。

 

 

     

     

 

     そんな気持ちの中

 

 

     昨日眠れなくて  NHKから民放から 地デジ、BS見ていたけれど

 

     日本  大丈夫かな・・・って思っちゃいました。

 

 

     コロナの収束が不安っていうよりも

 

     どう考えてもいろいろ劣化しているから 

     余計に不安に感じるのかもしれません。

 

 

 

 

 

     昨日の夕飯は↓

 

     

 

     お世話になっているお店からテイクアウト。

 

     

     

 

     野菜の煮物に お漬物を添えて♪

 

     美味しかったです(´ー`)

 

 

 

 

     一日を大切にするしかない。

 

     今を大事に。

 

 

 

     今日も丁寧に過ごします。