おはようございます♪
いやはや 昨日はなんだか身体がドっと疲れましてネ。
約1年、のんびり過ごしていたもんだから
急にいろいろ動くことが多くなって ぐったり。
そうだそうだ 私はもともと身体が強くないんだ!
と自分を落ち着かせ
歳も歳になってきたので 無理はしないで寝よう!
と、久々に休肝日を作り↓
もう盛り付けも適当(;´Д`)
シメはサバの塩焼きでご飯を頂いたのですが
その後すぐベッドへ直行。 疲れた。無理だ。
やっぱり徐々に元の生活に戻さないと難しいネ・・・いやはや。
やー。
それにしても
オリパラ組織委員会の新会長が決まりそうですネ。
言っちゃうと
それほど会長に興味があるわけではありませんし
大会が開催されたら
選手の努力と緊張と感動的なシーンに釘付けになるだけだから
どうでもいいっちゃーどうでもいいのだけれど
でも 今回これだけの問題になるってことは
長年の女性の差別感の鬱憤が爆発した形になったのかナと思います。
差別問題って
どこまでが差別で どこまでが差別じゃないかって
本当に難しい線引きになりますけれど
個人的に思うのは どんなに差別を問題視しても
本質的に
男性の本能は生物として変わらないし
女性の性質も生物として変わらないのだよネ・・・あーあ。
ってこと。
理性でなんとかしようとするのは素晴らしいことだし
表面的なことで組織を形成するのもヨシと思いますが、
でも
だけど
結局、人間も生物。
残念ながら 本能って そういうものなんだと思います。
先日、温泉に行った時
隣の食事部屋から聞こえてきたのは
カタコトの外国人の若い女性と 年輩の日本人男性。
聞こえてくる話から関係性を理解しました。
結局 そういうことだと思うのですヨ。
どんなに綺麗事言ったって 男性ってそういうもんです。
男性にお金や権力を持たせるとろくなことしない。
一方で
湯殿に浸かりに行くと
内風呂と露天風呂があって
露天風呂が好きな私は
既に露天に入っている2人の女性が出るのを待っていました。
が、
その2人のおしゃべりは止まりません。
ついに 縁に腰を下ろして 時間も他人も忘れて喋る喋る。
しびれを切らして もういいやと思い
脱衣所に向かったら
脱衣所で 「あの2人がずっと喋ってて 入れない」と
違う女性2人が文句言って喋っている。
というか コロナを考えたら
あっちこっち注意書きがあるにもかかわらず
マスクしていない時はどちらさんも黙っててほしいのだけれど・・・。
と、イラつきましたけれど
でも
女性って 喋っちゃうのですヨ。
そして 話が長いの。
わかりやすく言うと
ママ友という括りとパパ友という括りの
派閥の大きさと濃さには違いがあるということ。
結局 わんちゃか話をしてしまうのは女性なのですヨ。
だから
結局ネ、
そういうことなんです。
それらがダメだという指摘によってあぶりだされるのが
いわゆる差別ということになるわけですが
でも
これ本能だから。
男性がハンターになって他の女性に行くのなら ペっと捨てればいい話。
女性が話が長いなら 時間の制限をすればいい話。
簡単です。
困った本能には 時と場合でそのように対処すればいいこと。
感情は無です、無!!
もうササっと行動。
これ一番!
さて 今朝のお弁当作り↓
私のお弁当箱はこれから洗って 詰めます(;´∀`)
昨夜はもう体力的にゲームオーバーでした。
↑昨日かわいい生徒さんからもらったバレンタインクッキー♪
手作りでここまで上手に出来るんだネ(´ー`)
今日の3時のおやつに頂きます♪
さてと今日もレッスン!
一日を丁寧に過ごします。