おはようございます♪

 

 

 

 

      今日は丸々一日お休みです。

 

 

      

 

 

 

      先月は 大雪があったりで 生徒さん達が来られなかったり 延期したりで

 

 

      レッスンスケジュールがぐちゃぐちゃになったのですが

 

      その影響が今月に出ていましてネ。

 

 

     

      つまり 今月に入ってから 明日くらいまでが レッスンが少ないのですけれど

 

 

      来週から ワーーーっとあるので  ちょっと大変です。

 

 

      レッスンが大変ではなく

 

 

      消毒と換気作業が大変・・・。

 

 

    

      (;´Д`)

 

 

 

     もうホントね、 何が大変かって 換気がキツイ。

 

 

     最近 ようやく気温があがってきたからいいものの

 

 

     ひとつレッスンが終わって 換気すると レッスン室がめちゃくちゃ寒い!!

 

 

     換気を充分にして 次の生徒さんが来るまでに 部屋を暖かくして 生徒さんが来たら暖房切る。

 

 

     この繰り返しなんですけれど

 

 

     さらに マスクも2重マスクの布マスクと不織布マスクを取り換え、フェイスシールドを除菌したりして

 

 

      加湿器に水を加え、テーブルを除菌し、、、、

 

 

     ・・・・・1人のレッスンに  コロナ対策が疲れるのですよネ(;´Д`)

 

 

 

     本来だったら  一日のうちに 続けて生徒さんに来てもらうほうが効率がいいのだけれど

 

 

     今はそれが出来ないから 時間の使い方を色々工夫しています。

 

 

 

 

    でも 今は仕事を半分以下にしているから 出来ているものの

 

 

 

     来月から 教室のレッスンは全て復活する予定で

 

 

     私、、大丈夫なんだろうか・・・・(;´Д`)

 

 

 

 

 

     でも それでも  毎週レッスンしないと 間違って練習してくるのも結構あるので

 

     生徒さんがせっかく時間を割いて練習しているのに 無駄な時間になっちゃうからネ。

 

 

     なんとか日々を回せるように努力します。

 

 

 

 

 

    昨日のお昼ご飯は↓

 

    

 

    余った野菜をご飯に混ぜ混ぜして オムライスにしました♪  

 

 

 

 

 

 

     昨日の夕飯は リクエスト主が作ってくれました↓

 

     

 

     お、男の料理だぜ。

 

 

     ホルモン焼き。

 

 

     ずっと食べたかったそうです。 

 

     私はちょっと苦手だったので敬遠してきたのですが 出されたものは食べます。

 

     

 

 

     松前漬け。

 

 

     北海道の応援なんとかで 注文したそうです。

 

 

     美味しかったですけれど

 

 

 

 

 

 

     おい!!  全然 料理じゃないじゃないか!!

 

 

 

     白いご飯でシメました(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

    料理ってのはこういうのだぜ↓

 

     

 

     今朝のお弁当作り。

 

     前回、ハンバーグが美味しかったと言われたので

 

     昨日スーパーで値引きされたものだけれど 本当は高いお肉をチョイス。

 

     パン粉も 我が家は 普段食べている天然酵母パンをおろし器で削っての生パン粉、

 

     そしてそこに牛乳を使わずに豆乳です。

 

     ケチャップもソースも有機野菜のもの!

 

 

     前日に こねこねして ふわふわにしておいたものを今朝焼くわけだから

 

 

 

     そりゃ んまいだろ。

 

 

 

 

     あ、 ちなみに リクエスト主は泊まり仕事なため

 

     今日は荷物が多い日ゆえに 捨てられるプラ弁です。

 

 

     このプラもリサイクルです。 どうせ捨てるなら もう一回使ってから。

 

 

 

 

     

 

     インドで 昨日起きたこと。

 

 

 

 

 

     

     

 

 

     今日も一日丁寧に過ごします(´ー`)